シーザーパーク台北(台北凱撒大飯店)

CAESAR PARK TAIPEI台北凱撒大飯店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:発芽玄米

Q&A掲示板[RE] : 台北では席をやずるのをよく見かけます

2007-05-21
台湾に別に愛があるわけではないですが、良く出かけます。
そうですね、学生さんぐらいの年の人たちですが、MRT車内で、老人や子ども連れに席をゆずるのを見かけますよ。
私も恥ずかしくなって年配者にゆずったこともあります。
混み具合がひどくないからできる仕業かもしれませんが、見ていて気持ちが良いです。
東京じゃ、今日だってぎっくり腰で身体が傾いていた私にもだれも席など空けてくれないし、私のそばに松葉杖(足を骨折)の人が立ってましたが、誰も席を空けませんよ。台湾じゃこんなことあり得ないのでは?
相対的に見て、東京よりも台北の方が席を譲り合っていることを目撃することは多いです、はい。タイミングかもしれませんね。
それから、大阪は存じませんが、最近行った神戸では阪急と阪神の車内で席をゆずっている人を見かけましたよ。以上。


>台湾は本当に大好きです♪だけど、だけど、、、、、(>-<)
>
>
>MRTに乗るときにいつも思います。若い人が席を譲らない!!(苦笑)
>もちろん私にではないですよ。決して若くない母と行くたびに、「台湾(台北)の
>MRTでは席を譲られる確率って30%くらいだね。」と話しています。(やっぱりずっと立ちっぱなしはキツイですよね、年配の人にとって)
>母が目の前に立ってても、若い子は知らん顔。そのまま本を読んでます。
>私たちがたわいのない話をしていると(←日本語で)、あれ?外国語?外国人か?って顔してこっちをみますが(笑)
>
>反対に、私が台湾のおじいさま、おばあ様に席を譲る方が多いかも(笑)
>嫌な意味で言うのではなくて、台湾の人って、席をあんまり譲る習慣がないみたい、日本みたいだねって、思っていました。
>韓国(ソウル)では、100%の確率で席をゆずってくれるだけに、習慣や
>お国柄だな〜って、思ってしまいました。
>
>>>そうなんですよねえ、台湾では電車の席を身体の不自由な方や年配者に譲る風景をよく見かけます。旅行しやすい国だと思います。
>>>東京じゃ、誰も譲りませんわな。
>>>でも、関西ではゆずりますよ。
>>>[ 発芽玄米様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>すみません! 私バリバリの大阪人です・・・・(爆)
>>ま〜、通勤で乗る区間もたった3駅なので、立ってても特に苦も感じませんが。(とほほ) 
>>しょーもないレスでごめんなさい〜(>▽<;)
>
>>[ かな♪様 Wrote ]-------------------------------------

>[ akko様 Wrote ]------------------------------------- 
訪問日:2007/05/21