シーザーパーク台北(台北凱撒大飯店)

CAESAR PARK TAIPEI台北凱撒大飯店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:こたぽん

Q&A掲示板[RE] : [RE] : [RE] : [台北凱撒大飯店]決まりました

2007-01-16
>>セイフティーBOXは部屋にはありませんでしたが、フロントのセイフティーBOXに預ける事が出来ます。
>>
>>シーザーパークはとにかく立地条件が最高に良いので買い物などして荷物が増えても、部屋に置きに帰ることが出来、非常に便利でした。
>>この次もまた利用したいと思ってます。
>>
>>余談ですが、初日に朝食を食べている時に停電になり、その日はツアーの観光があり、集合時間までに一旦部屋にに戻らなくてはならなかったので、2階のレストランから14階まで階段を登って部屋に戻りました(-_-;)
>>停電は30分くらいは復旧しませんでした。
>
>>[ こたぽん様 Wrote ]-------------------------------------
>貴重な情報ありがとうございます。2階から14階なんて、
>大変でしたね!
>正直、初海外といってもいいので、不安でいっぱいです。
>セーフティーボックスには通常なにを預けておくのでしょうか?
>パスポートなどの本当に大切なものは持ち歩くべきか
>セーフティーに預けるべきなのかも分からない状況です。
>是非アドバイスお願いします

>[ かりん様 Wrote ]-------------------------------------
私個人の意見ですが、海外ではパスポートは持ち歩かないようにしています。
私はいつもセイフティーBOXには帰りのエアーチケット、パスポート、お金を多めにもって行ってる時はまだ両替していない日本円を預けます。

かりん様がもし台北101の展望台に登られるご予定がありましたら、無料で貸し出ししてもらえる日本語の音声ガイドの機械を借りるのに身分証明書が必要ですので、運転免許証、パスポート等が必要です。
では、楽しい旅になりますように(=^ー^)ノ彡☆゜・。・゜ 
訪問日:2007/01/16