マンゴーの故郷「台南」で贅沢な味を堪能しよう!泥温泉にも浸かってツルツルお肌にもなれちゃいます!
ツアー詳細
【台北出発】
出発日:2019年7月6日(土)、13日(土)
集合時間:9:40
集合場所:台北車站(台北駅)東三門
解散場所:台北車站(台北駅)
料金: 22,000円(高鉄チケット代含む)
【台南出発】
出発日:2019年7月6日(土)、13日(土)
集合時間:11:20
集合場所:高鉄「台南」駅モスバーガー前
解散場所:高鉄「嘉義」駅
料金: 14,000円(高鉄チケット代含まず)
※4歳以上のお子様は大人と同金額となります。4歳未満の方は2500円となりますが、お席やお食事のご用意はございません。
※台南から出発される方は台南までの交通と嘉義からの交通をご自身で手配していただきますようお願いします。
高鉄ご利用は『高鉄3日パス(高鉄(新幹線)3日間周遊券)』がお得です!
【台北出発】 2018年7月14日(土)
09:40 台北車站(台北駅)東三門 集合
09:51 高鉄(新幹線)1213号で台南へ
11:17 高鉄「台南」駅着(台南からのお客様は11:20に高鉄「台南」駅モスバーガー前で集合・合流) 貸切バスで玉井へ
12:30 玉井市場散策 約1時間30分の自由行動。各自昼食やマンゴーかき氷をお楽しみください(ここでの飲食費用は代金に含まれません)
14:15 緑果子にて完熟マンゴー食べ放題&ピザ、マンゴー狩り
17:00 關子嶺統茂温泉会館にて泥温泉 約2時間滞在
20:08 高鉄「嘉義」駅着(台南からのお客様はここで解散。台北からのお客様は高鉄1682号で台北へ)
21:33 台北車站(台北駅)到着、解散
※集合時間に遅れた方はキャンセルとみなされますのでご注意ください。
マンゴー大好きナビ超オススメツアー
台湾フルーツの代表格ともいえるマンゴー。台湾旅行でマンゴーやマンゴーかき氷を楽しみにしている方も多いのでは!?
柔らかくジューシーであまーい魅惑のマンゴー。思う存分完熟マンゴーの味を楽しみながら、どんな場所で生産されているかのぞいて、実際にマンゴー狩りを体験してみませんか?
台北ナビでは今年もそんなアナタの希望が叶う贅沢なツアーを開催!個人旅行では行きにくい玉井のマンゴー市場や泥温泉も思いっきり楽しめちゃいます。
マンゴーのふるさとに出合った~!
玉井はマンゴーのふるさと。玉井にある卸売り市場には数々のマンゴーやその他トロピカルフルーツがこれでもか~!と売られているんです。売られていると言ってもそこは卸売り市場らしく、売られる単位は「籠」!20~30個ほど入った籠ごとに並べられていてなんとも豪快。
観光客には1籠はちょっと無理だけれど、お楽しみのマンゴーかき氷が待っています。台北よりも安価でマンゴーがご~ろごろと乗っている豪快マンゴーかき氷。あぁよだれが出てきちゃいます…。早く食べた~~い! ちなみにナビのオススメは「有間氷舗」。市場からはちょっと遠いですが、頑張って歩いて行ってみる価値ありです!
※玉井の卸市場及びその周辺で各自昼食、マンゴーかき氷を楽しんでいただきます。
※例年「有間氷舗」に行ってみたいという方が多いため、バス降車後希望者を対象に「有間氷舗」へご案内いたします。
みんな大好き「有間氷舗」でマンゴーかき氷をペロリ☆
いざ念願のマンゴー狩りへ!その前に極上のマンゴーを召し上がれ~♪
まずは完熟マンゴーをいただきます!
ナビ一行が訪れるのは「緑果子」。かわいらしいカフェで、まずは完熟マンゴーを食べましょう!ここのマンゴーはナビが食べたことのあるマンゴーの中で、歴代1位の甘さでおいしい♪このマンゴーを食べるためだけでもここにもう一度来たいと思うほどで、自信を持ってオススメできます。
また、緑果子特製ピザも準備してくださるようですよ~!お腹いっぱいになったところでマンゴー畑に向かいましょう。一面のマンゴーに気分↑↑↑。 自分の目でおいしそうなマンゴーを見つけるのは至難の業ですが、真っ赤なマンゴーを見つけてGETできた時は嬉しいものです。この楽しさをひとりでも多くの方に知っていただきたいです~!
こんなに美しいマンゴーを…
|
|
スピーディーにカット♪
|
温泉に入ってリフレッシュ!
關子嶺温泉の中でも人気の「關子嶺統茂温泉会館」へ♪
世界3大泥温泉の1つとも言われる「關子嶺温泉」。ここまで来て温泉に浸からないなんてありえない!ということで「關子嶺温泉」へも立ち寄ります。台湾の泥温泉の泉質は、アルカリ性炭酸泉。硫黄成分を多く含み、灰色に濁っています。温度は75度と高め。新陳代謝を高める効果があるので、短時間浸かるだけでも夜はぐっすり、朝はすっきり目覚めることができます。
また、婦人病や手足の冷え、気管支炎、貧血、座骨神経痛などにも効果があり、アトピーなどの皮膚病や胃腸病にも効くと言われています。入浴後は肌が滑らかになるので、天然の美容液とも言われています。今回お連れするのは「關子嶺統茂温泉会館」。水着着用が必要な外風呂と水着着用が不要な内風呂があるのが日本人にとっては嬉しいです!
注意事項
1、各自で雨具、日焼け止め、日傘、帽子、手袋、水、水着、スイムキャップなど、必要なものをご用意ください。
2、マンゴー農園ではおみやげとして一人1つマンゴーがプレゼントされます。食べごろはだいたい2日後となります。
3、マンゴー狩りツアーには、バス代、温泉代、ガイド費、ひとり500万元の賠償責任保険と20万元の医療保険が含まれます。お土産屋さんへは立ち寄りません。
4、玉井でのマンゴーかき氷や昼食は自費となります。予めご了承ください。
5、当日の交通状況により、時間が異なる場合もあります、ご了承ください。
6、スケジュールをご遵守ください。遅れた場合は放棄したとみなし、返金はいたしません
7、マンゴーはウルシ科の果物です。人によっては果汁に触れるとかゆくなったり、かぶれたりする方もいらっしゃいます。アレルギーのある方はお気を付け下さい。
8、マンゴー園では蚊に噛まれる恐れがあります。蚊に噛まれやすい方は、長袖長ズボン着用をオススメいたします。
9、ツアーに夕食のご用意はありません。
★ご入金後のお取消しは、返金不可となります。予めご了承ください。
★マンゴーの熟成具合や台風などの不可抗力による影響でスケジュール変更が行われる場合は、大変申し訳ありませんが、ご了承ください。
マンゴー狩りの日に台湾にいけないという方は、通信販売で台湾フルーツを味わってください!