年末にお伺いしました。
前の日に行った時は先生は不在。
お店の方にいついらっしゃるのか確認し、次の日に伺いしました。
大体12時~17時頃はいらっしゃるとのこと。
先生といろいろとお話しさせていただき、
名前の画数を仕事に合う吉数にする為の字体。
姓名判断で、足らないものを補う為の材質。
これら2つを選んで、作成してもらいました。
先生が説明の途中で「because・・・」と思わず口にされたので、
英語の方がお得意ですか?と聞くとそうおっしゃっていました。
その後は英語で会話したのですが、確かに日本語より口数が多くなったように思いました。
英語の話せる方は、そうお伝えしたほうがいいかも知れません。
13時頃にお店に行って、21時過ぎに帰った時にはフロントに届いていました。
主人も私も有名な名づけの神社の宮司さんにつけてもらったのですが、
すごくいい画数だとおっしゃっていました。
日本と姓名判断の方法が一緒なんですね。
|