投稿者 |
トピック |
投稿日 |
向前走 
- 掲示板 5件
- コメント 9件
- アルバム 31枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:向前走
|
2020年のNHKドラマ「路~台湾エクスプレス~」 で外観が出てきたホテルです
|
2020-05-17 |
2020年5月16日(土)からNHKで3回連続ドラマ「路~台湾エクスプレス~」で、このホテルの外観が出てきました。看板は「台北統領大飯店」と架空のホテルに変わっています。CGで変えたのでしょうか。
2015年3月にここに泊まったことがあり、見た記憶がある外観だと思って調べたらやはりそうでした。
|
|
|
|
|
simantogawa 
|
投稿者:simantogawa
|
お世話になりました。
|
2020-02-16 |
4泊の予定が5泊になりましたが、快適に過ごせました。
初めての台湾フリーでの6日でしたが、ウォッシャブルのトイレ、日本人と間違えそうな、完璧な日本語のフロント美人、ホテル周辺もコンビニ、レストランも多く不自由は全く感じません。
いくつかの台湾語といくつかの中国語と日本語で持参したポケトーク翻訳機もあまり出番がないくらい、淡水・野隆・・・楽しめました。新型肺炎の関係もあり、台風のおさまる11月くらいに華國大飯店にまたお世話になりたいと思います。よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
めつこ 
- 掲示板 3件
- コメント 3件
- アルバム 2枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:めつこ
|
ベッドガードについて
|
2018-03-18 |
4月下旬に子連れでの旅行を予定しており、こちらのホテルにベッドガードがあるかお分りになる方いらっしゃいませんでしょうか?
以前借りたよー!
って方はもちろん、フロントに聞いたらあったよ!
など、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
kyoto348 
- 公開お気に入り 2件
- 掲示板 2件
- アルバム 6枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:kyoto348
|
お気に入りのホテル
|
2017-10-09 |
お部屋をアップグレードしてもらい、広い部屋でした。
2人ですが、ベッドが3つあるので、残りのベッドに
お土産などをおけるので便利でした。
スーツケースの台が2つあるのはめったにないので嬉しい。
フロントの横にお茶やお茶菓子が用意されています。
遅い時間だとお菓子はなかったです。
スタッフの皆さん、親切で気持ちよく滞在できました。
桃園空港から行きは、國光客運1841 MRT中山國小 下車
5分弱歩きます。
帰りはホテルの少し右側のバス停。大有巴士 1961
時間がわからないので、余裕を持って並ばないといけないです。
台湾は何度も行きましたが、インペリアルが一番よかったです。
|
|
|
|
|
YUANdeYuan 
|
投稿者:YUANdeYuan
|
オススメです!
|
2016-09-25 |
この夏に利用しましたが、今回もグレードアップしていただきました。
サービスも対応もよかったように思います。
設備は確かにやや古さを感じますが、問題ありませんでしたが、バスルームが設計上?やや不思議なつくりだと思いました・・・。
|
|
|
|
|
|
nhts00 
|
投稿者:nhts00
|
無難なホテル
|
2016-03-11 |
リーズナブルな料金で無難なホテルです。但し、建物が古いせいか、隣の水回りやクロークの開閉の音がうるさかったです。フロントの応対は今一つでしたがコンシェルジュの若い人が大変親切で夕食の予約を2度もお願いしました。Thank you !
ホテル内の帝国会館で夕食を取ったのですが店員のサービスが最悪でした。料理はまずまず。
|
|
|
|
|
243010 
- 掲示板 13件
- コメント 17件
- アルバム 6枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:243010
|
快適に過ごせました
|
2016-02-17 |
知り合いの常宿ということで、一緒に予約してもらいました。
2015年10月にステイしました。
空港からはタクシーで行きました。
夜に周辺をうろうろしましたが、24時間営業のスーパーもあり、コンビニもあって便利でした。
また、深夜2時近くにもかかわらず足ツボマッサージもやっていたのでよかったです。
また、駅までの距離も遠くなく便利でした。
近くには銀行もあったので、換金するのにも便利。
肝心のホテル内ですが、綺麗でよかったです。
ですが、始めの部屋はシャワーが故障していて、ホースから水が流れており、
次の日に移動すると言われながらも、故障したシャワーの部屋に通す?とちょっと??な部分もありました。
とにかく、地下鉄のラインもどこに行くのにも便利な線でした。
そして、帰りはタクシーではなくリムジンバスにしたのですが、
40分くらい待ってやっときました。
あまり時間表が詳しく書いてないので、いつくるのか分からないので、
時間配分に困りました。
かなり時間に余裕をもてる人ならリムジンバスに乗るとかなりお安く空港まで行けるようです。
周辺環境も、ホテル内も私的には満足できました^^
|
|
|
|
|
243010 
- 掲示板 13件
- コメント 17件
- アルバム 6枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:243010
|
3泊4日滞在しました
|
2015-10-28 |
3泊4日滞在しましたが、スタッフの対応も良くて、便利な立地にあって便利でした。
銀行も目の前にあり、日本円はもちろん、韓国ウォンなどほかの国のお金ももちろん、換金出来て便利でした。
冷蔵庫は確かにキンキンに、冷えてはいなかったですが、そこまで天候が暑くなかったために気になりませんでした。
スタッフは、日本語が上手なかたとたどたどしい方はいましたが、会話は通じたので特に問題はありませんでした。
私的にはまた、滞在したいホテルです。
|
|
|
|
|
myoukaku 
- 掲示板 62件
- コメント 9件
- アルバム 2枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:myoukaku
|
昨日から4月初旬まで滞在します
|
2015-03-25 |
昨日から台北入りしております。いつもお世話になるスタッフが風邪をひいているようで、最近の台北の「肌寒い」天気の様子など伺いました。南国の方には、15度くらいの気温でも寒く感じるようで、ロビーフロア、クラブフロアなどすれ違うたびにいろいろ伺っております。
クラブフロアでは、味噌汁・納豆・白飯などより日本的なものが疲れを癒してくれます。あと、リクエストすれば、卵料理も細かいオーダーにもよりいっそう対応してくれているのはありがたい限りです。洗濯物も深夜でしたが、いの一番で仕上げてくれました。
小三通ルート、大陸ルートなど仕事をこなしつつ、4月初旬まで台北滞在します。
先ほど、小三通往復して台北に戻りました。
氷の部屋入れや洗濯物も随時受けてくれるので重宝しております。
下のフロントは、また日本語の出来るスタッフが増えたようです。(3月26日)
大陸行脚のあと、戻ってきました。大陸線はどうしても遅延が発生してしまいます。
ホテルのエントランスのところでは、スタッフがすぐに洗濯物を受け付けてくれました。
これは本当に頭が下がります。
朝のクラブフロアの朝食アイテム、以前にお願いしていた和食メニューの充実に関して、
味噌汁、御粥(清粥)、納豆や海苔も置いてもらいました。
業務渡航で飛び回る身としては、本当にありがたいです。
日台を中心にして中国大陸や香港マカオを飛び回るにはまた一段と重宝する要素が増えました。(3月31日)
|
|
|
|
|
bandana 
|
投稿者:bandana
|
正月の台湾旅行について
|
2014-10-30 |
1月3日~7日まで台湾に旅行を考えています。
日本のようにお店や市場などは、正月休みがあるのでしょうか?
回答、よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
|
myoukaku 
- 掲示板 62件
- コメント 9件
- アルバム 2枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:myoukaku
|
昨晩から(8月下旬から9月)
|
2014-08-24 |
今月二度目の訪台です。電脳が一部不具合でしたが、すぐに直していただきました。洗濯物も昨晩のうちにお願いしたところ、今日の午前中に仕上げてくれましたので、助かっております。日本人観光客が思ったより多いですが、下のスタッフの方と話していると、その場でいろいろリクエストを話していただいたお客様はおおむね心象よくホテルを利用しているとのことでした。この点はシニア世代の方々は、人生経験の蓄積もあっておおむねフランクにステイを楽しんでいるようです。
大陸の用事をすべて片づけて、昨晩上海から台北に戻ってきました。スタッフがいつもよりも多く待機していてくれました。大陸線の遅延がいつもよりも厳しかったですが、その点を考慮していただけて、氷の部屋入れ、洗濯物の預かりについてもいつもより徹底していただけたのはありがたかったです。荷物が増えてしまったのですが、荷物を格納しやすいスペースを確保していただけてのも非常にうれしかったです。
クラブフロアの電脳もOSを入れ替えたようで、以前よりもストレスなくアクセスできるのは改善されたところだと思います。
やはり、大陸のネット事情とは違うなあと台湾に来ていつも思います。
|
|
|
|
|
おーりえちゃん 
|
投稿者:おーりえちゃん
|
わたし的に思ったこと
|
2014-08-21 |
台北は5回目です。
よかったところ▶︎・日本語ができるフロントの人が多かったように思います。
海外でデラックスホテルに泊まっても日本語が通じる人が少なかったり、あまり通じなかったりしたこともあるけれど、こもホテルはよかったです。
・どこに行くのもタクシーで移動してたのですが、そんなに料金も時間もかからずよかったです。
・裏にある勝立生活百貨でお土産を買えること。わたしは天仁名茶をたくさん買ってかえりました。
・一階のバーもよかったし、ホテルのパンもおいしかったです。
あんまりかなと思ったところ▶︎・12階の普通部屋だったのですが、部屋が狭かったのと、カーテンをあけると工事中で景色は、、、でした。
・冷蔵庫の温度がぬるく?飲み物があまり冷えませんでした。
☆ホテル近所の欣葉さんのカキオムレツと焼きそばがとってもおいしかったです。
|
|
|
|
|
|
ampamman 
|
投稿者:ampamman
|
再来週、宿泊予定です。
|
2014-08-08 |
再来週、個人申込で宿泊予定です。
何点か教えて下さい。
①ツアーではないので、桃園空港からタクシーに乗ろうと思っています。
いくらくらい掛かりますか??
②クラブフロアが利用できるデラックスルームを予約したのですが、皆さんのコメントを見ていたら、浴室とトイレが狭いとか、これが5つ星ホテルなの?というコメントを読みました。
親孝行旅行で、奮発してデラックスルームを予約し、親もかなり期待しています。
なんだか…不安になってきました…
期待させない方がいいですか??
③ホテル周辺でオススメスポットがあれば教えて下さい!!
おいしいお店とかなんでもいいので教えて下さい。
宜しくお願い致します!!
|
|
|
|
|
myoukaku 
- 掲示板 62件
- コメント 9件
- アルバム 2枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:myoukaku
|
8月訪台
|
2014-08-08 |
昨晩日付の変わるころより、滞在しております。大陸からのフライトはいつも遅れ気味で気を揉みますが、定宿スタッフが到着時にはあらかじめリクエストしておいたことをすべてこなしていただきました。本当に頭の下がる思いです。大陸で疲れた心身を癒すには本当に助かります。
今日は朝から仕事も順調にこなせました。クラブフロアのスタッフ、1Fのフロント、コンシェルジュ皆様に感謝です。今月は何回かに分けて渡航しますが、きちんとアレンジメントしていただけるよう、こちらもリレーションを充実させていこうと思います。
|
|
|
|
|
mksin 
- 掲示板 30件
- コメント 8件
- アルバム 84枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:mksin
|
ん・・・・・
|
2014-08-01 |
ホテルの隣が工事中で騒音がすごいです。
明け方は雨が降ると2Fのビニールシートの音で眠れませんでした。
場所が良いと思い選びましたが
工事が終わるまでは落ち着かないと思います。
近くの部屋の開閉音もかなり響きます。
部屋は冷蔵庫が壊れていて交換していただきました。
お掃除もあまりしていないのかシップの使用済が落ちていたり
ん・・・・・・と感じました。
スタッフも親切で悪くはありませんが
清掃は何度も言わないとしてくれませんでした。
朝食は特に感想はありません。
乗務員の方たちや団体のツアーの人たちで混んでいました。
ジムは利用する人がほとんどいないので
ここが一番静かと思いました。
場所の良さはホテルの反対側が台湾銀行
2番窓口で両替えに便利。
ホテルを右に出て最初の路地を曲がると美容室。
台湾式ジャンプーが350元で上手です。
マッサージも両側にあり料金を安くしてくれます。
ホテルは・・・・全体としては古さを感じました。
|
|
|
|
|
|
てるさんく 
|
投稿者:てるさんく
|
インペリアルホテル クラブフロア
|
2014-07-14 |
来月、台北に3世代6人で旅行します。
3歳の娘を連れていますが、クラブフロアへの入室に年齢制限などはありますか?
また、最近こちらのホテルのクラブフロアをご利用になった方の感想もお願いします。
|
|
|
|
|
duet7500 
|
投稿者:duet7500
|
桃園国際空港からインペリアルホテルへのバスでの行き方
|
2014-05-10 |
桃園国際空港からインペリアルホテルへバスで行こうと思っています。ネットで調べると大有バスが近くを通るようなのですが、ホテル近くのバス停は乗車のみのようです。しかし降車もできるような記載があるガイドブックもありました。大有バスのホームページを見てももよく分かりません。
ご存じの方、教えてください。お願いします。
|
|
|
|
|
myoukaku 
- 掲示板 62件
- コメント 9件
- アルバム 2枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:myoukaku
|
久しぶりの滞在
|
2014-05-03 |
昨晩から台北入りしております。日本語スタッフも増えました。10Fに滞在しておりますが、こちらのリクエストにも迅速に対応してくれています。エントランスはGWのせいか、日本人ゲストで一杯ですが、クラブフロアは欧米系ゲストが少し見える程度です。今日の用事をすませて定宿に今、戻ってきましたが、部屋の掃除完了とともに、アメニティーを多めに置いてくださったのは助かりました。ホテル提供飲料水のペットボトルが、なんとKAVALANの仕込水なんですね。これには感動しました。臺灣唯一のディスティラリーのものなのですよ。
|
|
|
|
|
t-bell 
- 掲示板 121件
- コメント 357件
- アルバム 330枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:t-bell
|
○○以外はとても快適
|
2014-02-12 |
駅近で綺麗なホテルです。
お部屋は落ちついた照明と内装でセンスが◎
鮮やかなブルー系のベッドライナーがパッと目を惹きました。
大きなスーツケースを2つ広げてもぜんぜん余裕があります。
暗めの照明が好きなので、こちらのダウンライトはちょうどいい暖色系でリラックスしました♪
残念ながらシャワーが固定式。
これ日本人はやっぱり使いにくいですよね・・・・ ドライヤーは日本製のイオンタイプ。
欧米のゲストもわりと多く、英語も問題なく通じます。
ここはKLMの定宿のようで、水色の制服をきた御一行をいつ行ってもよく見かけますね。
朝食はほとんど食べませんが、なんとなく様子だけ見に行ったら
”石蓮花” という多肉植物のような見たことない物があり、それだけつまんでみました。
シャキシャキしてて美味しいのでオススメです。
気のきくスタッフさんが 「これをつけるといいですよ」 と蜂蜜をもってきてくれました。
中山国小というエリアがまた面白い!
昼と夜とたのしめる市場、勝立百貨、マッサージに美容院などいろいろあって、
スポット的に散策したいリピーターさんにもおすすめ。
森林北路をバスでちょっと南下すれば、繁華街へもすぐアクセスできます。
固定式シャワー以外はとてもいいホテル (^^)ゝ
|
|
|
|
|
豆漿子 
- 掲示板 30件
- コメント 27件
- アルバム 4枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:豆漿子
|
立地のよいホテル
|
2013-12-18 |
7階のツインルームに2泊しました。
浴槽の清掃が超テキトーでした。髪の毛は拾って欲しいですね。
部屋の幅のベランダがありますが、外は思いっきりビル建設の工事中。
基礎工事中だったので、あと数か月は工事でしょうか。
朝、窓を開けるとうるさいですが、夜は走る車の音さえ聞こえません。
他の部屋の騒音や話し声も皆無でした。
朝食はバラエティ豊か、生野菜もたくさん。
台湾ならではのメニューもあって楽しめました。
スタッフは挨拶が(何語だろうと)徹底してて、気持ちよく過ごせました。
立地は夜市や各スーパー・コンビニが徒歩5分以内なので便利。
すぐ近くのお寺もぜひ見学してください。夜かっこいいです!
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼