投稿者 |
トピック |
投稿日 |
**@ 
|
投稿者:**@
|
元気になりました
|
2013-04-19 |
足ツボ、全身であわせて1時間のコースをしてもらいました。
とても良かったです。
小柄なお姉さんのどこにそんな力があるのかと驚くほど、力強く効くマッサージでした。
背中に乗ったりされるのですが、ぎゅう~~っと押されている感じはあるものの痛みはありません。
終わったら、身体から疲れが全部押し出されて新品になったような気がしました!
足ツボがソフトな感じだったのも、私にはよかったです。
お姉さんたち、親切に一生懸命やってくれてありがとう(^^)
また行きたいです。
|
|
|
|
|
アキ 
|
投稿者:アキ
|
[京美健康広場]
|
2009-02-09 |
昨日、マッサージを受けてきました。
800元のコースで顔以外をほぐしてもらい大満足。
一昨日いった滋和堂がひどいだけに夢心地でした。
|
|
|
|
|
ツネ2 
|
投稿者:ツネ2
|
[京美健康広場]
|
2009-02-08 |
1月31日に行き、足裏マッサージを受けました
前々日ここの近所に行ったのですが、大きな差があるように思いました。
1.足裏マッサージをお願いしたのですが、施術を始めてもしつこく800元のセットを勧めていました。
2.足湯がなかったので、なんとなくリラックスしませんでした。
3.器具を使ってぐいぐい押すだけなので、かなり痛かったです。
足の疲れは少しは取れた感じがしましたが、痛さから考えるとどうかなと思います。
|
|
|
|
|
すいか 
|
投稿者:すいか
|
[京美健康広場]レベルが下がり過ぎ。
|
2008-07-07 |
以前、ナビさん事務所ですすめられて行ったとき
結構よかったので、また行きました。
ところが、今回はまるで素人のようなオバサンに超乱暴に扱われました。
脚や身体を動かすとき、バンバンと投げるようにされたり、
ツボは的外れ、マッサージは体重をかけるだけで重くて苦しいだけ。
わたしより15キロは重いであろうオバサンに乗られて、死ぬかと思いました。
一緒に行った妹も同じ感想で「素人の方がマシ」って言ってました。
最悪だったのは、オバサンの爪が伸びていて、それがとても痛かったです。もちろん、爪のせいで痣になってしまいました。
お店があまりキレイじゃないのは承知の上で行ったのですが、マッサージや接客がこのレベルでは二度と行く気になれません。
全体的に、客に対して粗雑な扱いをしてるようで、他の日本人の方も戸惑ってるようでした。
せめてマッサージ師の方の接客態度をどうにかしないと、サービス向上なんて不可能でしょう。
もっと安くて上手なところはたくさんありますからね。
|
|
|
|
|
きんぐ 
|
投稿者:きんぐ
|
[京美健康広場]俺は普通かな。
|
2008-02-27 |
昨日この店に行ってきました。今回で2回目でしたが、ちゃんと800元で足湯を含め、書いてある通りのマッサージ内容でしたよ。もちろん前回(昨年4月末)も。やってくれたのはここの写真にも出てるロングヘアーのおば様でしたし男性のマッサージ師は見かけなかったなあ。俺が行ったのは昨日の夕方5:00くらいでしたがお客は2〜3人すでに入ってました。だから印象は普通です。
それよりも修正すべきはここのナビの(ファミリーマートの2階)となっているこの店の場所の案内文!俺は実際に行ったので昨年から解ってましたが正確には「セブンイレブンの2階」です。お間違えの無いように!
|
|
|
|
|
|
かしわいため 
|
投稿者:かしわいため
|
[京美健康広場]感想.....。(:〜;)
|
2008-01-10 |
1月4日の夜、女性二人で、飛び込みで利用しました。
クーポンを持っていないのに、クーポン価格のコースを強引にすすめられ、そちらのコースにしました。
店員の方は二人でしたが、女性でした。足裏は、お店の紹介のとおり、手袋着用とツボ押し棒の使用でした。さらにオイルをたっぷりつかっての施術で、足の裏をくすぐられているかと思えば、ツボ押し棒でごりごり、激痛でした....。
全身のマッサージは、店員さんが上にのって、足で押すタイプのマッサージでした。すごく苦しく、痛かったため、弱くしてくれるよう何度も頼みましたが、「リラックスすれば、大丈夫」とのこと。
手のひらのマッサージでは、手のひらにヒザを押し付けられるのですが、最後にベットお降りる反動にもヒザで押しながら、ひょいっとおりるので、激痛でした。右の手の平は、ヒザの当たる位置が失敗したのか、手首だったため、右腕全体に激痛がはしり、痛すぎて力が入らなくなってしまいました。翌日から湿布を購入して貼りました。今でも、右手首と腕が痛みます。
何度も弱くして欲しいと伝えているのだから、聞き入れてほしかったです。友達を担当してくださった方は、上にのって足で踏むタイプではなかったそうです。
私たちは、4日の一番最後の客でしたので、お店の方には、
どなたが担当されていたのかわかると思いますので、今後のために
もこの意見を役立てていただければ幸いです。
|
|
|
|
|
prego 
|
投稿者:prego
|
[京美健康広場]普通でしたよ
|
2007-12-15 |
今見たら、かなりみなさん最悪な感じになっていましたが、
私が行ったときは、女性のマッサージ師しかいなかったです。
男性はいませんでした。
アットホームな感じで、価格的にも台湾で飛び込みで入ったのならこんなものかなと。
確かにちょっと強くって痛いともありましたが、私はそんなに悪くはなかったです。
台湾ナビのクーポンも使用できましたよ。
http://misojilife2.blog50.fc2.com/blog-entry-514.html
|
|
|
|
|
CO2 
|
投稿者:CO2
|
[京美健康広場] 最悪
|
2007-11-20 |
なんとも残念な結果でした。
11月18日夜10時頃、30分間足裏マッサージ。
※1 施術者は男性ばっかりでした。
いいかげん「スタッフは女性ばかり」という紹介は
やめればいいのに。反対に店の信用をなくしますよね。
※2 人手が足りないのか、電話で呼び出してきたアルバイト
が施術してくれました。他の施術者のような白衣も着ずに。
まあこれは仕方ないでしょう。
※3 ここでメニューに書いてる足湯10分なんてありません。
※4 内容は素人でももっと「まし」にできるぞというもの。
ただ痛いだけ。それも足の皮がひっぱられて痛いとか
骨をゴリゴリして痛いとかそんなレベル。
次の日には友達と二人とも足に青痣ができてました。
ほんとここのクチコミ見てから旅行に行くべきでした。
|
|
|
|
|
みゆぅ 
|
投稿者:みゆぅ
|
[京美健康広場]
|
2007-10-31 |
二日目に行ってきました。 足つぼ初体験だったので、良し悪しは解りませんが、足を上げてアクロバット的な事もとりいれてましたし・・・気持ちよかったです♪ ただ・・・友人の担当者は大きなゲップを三回してました。 横並びでしていたんですが、その時は話せず、終って足湯しながら笑いました。 結構、頭上だったらしいです。
|
|
|
|
|
piko 
|
投稿者:piko
|
[京美健康広場]
|
2007-10-21 |
9月後半に行きましたが最低でした。マッサージうんぬん以前の問題でした。
こちらの売りは女性スタッフのにということですが、私は男性にされました。行ったらすでに2名のお客さんがいて、私が3人目でした。お店の人は何も言わずに(しかも足湯なんてまったくなし!)ベットへ連れて行きました。横になっているとそこに現れたのは日本語のほとんどしゃべれない男性。なんの説明もないまま男性がマッサージを行いました。しかも、私のマッサージが終わると、外へ出て(帰って)行きました。
スタッフの人数が足りなくて、たまたま遊びにきていた人にマッサージを頼んだ・・・って感じ?ほんとマッサージ代返せ!って感じです。
金城武や志村けんの写真がありましたが、ここは行かないほうがいいと思います。ナビさんに載っていたので信用していたのですが、クチコミを見なかったのはほんと失敗でしたね。
|
|
|
|
|
|
店主より 
|
投稿者:店主より
|
[京美健康広場]おわび
|
2007-10-23 |
いつも本店をご利用いただきありがとうございます。
マッサージ師の接客態度など、サービスの不備などを数々指摘されておりますこと、たいへん申し訳なくお恥ずかしい限りです。
当店は、マッサージ師の管理には厳しく当たっておりますが、怠惰なスタッフに関しては、注意し、解雇するなどしたいとおもいます。
改善をはかるべく努力を重ねる所存です。なにとぞよろしくお願いいたします。
店主 胡藝芳より
|
|
|
|
|
shiori52 
|
投稿者:shiori52
|
[京美健康広場]
|
2007-09-29 |
時間が空いたのでホテルにあったナビさんのクーポンを持って
行ってみました。
書き込みにもありましたが施術してくれる方がずっとおしゃべり
してて、少ししか解らなかったですが話してる内容もあまり良い
内容ではなかったです。
足裏は左の方が少し力強く右は弱めでした。(多分かなり痛がっ
たからだとは思いますが…。)
全身のマッサージの方も少し強めでした。でも「やさしく」とか
「ゆっくり」と言うと弱めにしてくれたので助かりました。
同行した友人は良かったといってましたが私には???って感じ
です。
価格的にはお手ごろですがまた行きたいとは思えないです。
|
|
|
|
|
春 
|
投稿者:春
|
[京美健康広場]最低でした
|
2007-09-28 |
通りがかりでたまたま入ったところ、本当に最低な施術でした。
はじめと終わりのホットタオルはやけどするかと思うくらい熱いし、施術中は平気で携帯電話で話しながら施術する始末。しかも、つぼをはずすのは当たり前で、力加減も容赦ないです。どこから力がわいてくるのか聞きたいくらいに。。。
仰向けでこめかみを押されるときに骨部分を肘で思いっきり押されたときにはアザが出来るかと思いました;
足で踏むときも肋骨が折れるかと思いました。
施術が終わった後、店の人と1言も口をきかずに帰りました。
2度といきません。本当に不快でした。
|
|
|
|
|
まおぴ 
|
投稿者:まおぴ
|
[京美健康広場]タオル汚い
|
2007-08-10 |
8月1日に行きました。ここのサイト見てからにすれば良かった。
いつも行ってるとこが休みだったので、たまたま通りすがりで入ったのが悪かった。
30分のマッサージ中、掃除のおばちゃんとずっと喋りっぱなしのマッサージ師。左足はツボがハズレてるのにぎゅうぎゅう押して、右足はおしゃべり中だからよわよわ。
タオルがなんとなく薄汚れていて臭う。オイルをやたら塗るつけるので最後にそのタオルでふき取って帰ってきた。台北ナビの広告に足湯10分と書いてあったのに足湯はなし。
後日いつもの店に行き「京美タオルがすごい汚かった。」と言ったら、「うちのマッサージ師も応援で行くことあるけど、彼らもタオルが汚いって言ってた。」と。
どうりで夜8時くらいだったのに一人もお客さんがいないはず。
もう二度と行かない。もっといい店いくらでもあるから。
|
|
|
|
|
echo 
|
投稿者:echo
|
[京美健康広場]
|
2007-07-16 |
同行の母が風邪を引き辛いというので、急遽ナビ紙面を握り締めて開店時間の10時に行きました。ところが、お店の中はガランとしていて誰もいない!10時半に再度訪れると、日本語で話しかけてくるおばさんが一人。二人同時にしてもらえるか?と聞くと良いと答えるので、お願いしました。
足湯をしているとゴキブリがやって来てビックリしました。
母と隣同士のベットに寝かされたものの、私だけ足裏スタート。母の施術が始まったのは約20分後で、私の両足が終わろうかというときでした。
見えませんでしたが、足裏はヘラ・櫛のようなもので刺激されてとても痛かったです。体も背面は足で踏むスタイルの施術で、力が込められて痛かったです。
母は気持ちよかったとスッキリした感じでしたが、私は痛さが勝りました。もみ返しが不安でしたが、二人ともありませんでした。
ナビクーポンで60分800元はお得だと思いました。台湾らしいマッサージ屋さんは、こんな雰囲気なのかな?
|
|
|
|
|
|
くまくまく〜 
|
投稿者:くまくまく〜
|
[京美健康広場]棒はちょっと痛いけど好きな強さで押してくれる。
|
2007-02-12 |
夜22:30頃、女性2名で行きました。
お店の方は女性ばかりなので、夜でも安心。
私は日頃から足裏マッサージを受け慣れているので
棒で押していると少し痛いけれど、
「もう少し弱く」とか「もう少し強く」とか、日本語でお願いできるので気持ちよい強さで押してもらえました。
別室に入った日本人男性(姿は見てないけど)は相当痛かったらしく、絶叫してました・・。そこまでじゃないと思うけど、慣れてないのかな。
ちなみに、1階においしい喫茶がありましたのでマッサージ前にタピオカミルクを堪能しました(*^^*)
|
|
|
|
|
たた 
|
投稿者:たた
|
[京美健康広場]痛いんです
|
2006-12-06 |
500元、整体してもらいました。
女性の施術者のみということでしたが、行ってみると女性は数がいないらしく、どこかに電話しておっさんを呼んでいました。電話した後にいったんですが、着いてからそんなこといわれたので、まあいいやとおもいおっさんにやってもらいましたが、これが痛い。マッサージと言うよりはゴリゴリ、グジグジ、バキボキやられて、痛え!!!って言いたかったんですが我慢。汗が出ました。
おっさんが「キモチヨカッター?」といったので「イタイ」というと「サービスダヨー!」と笑っていましたが。
実際、整体は痛いです。
あと、どう考えてもバイトです。店のおばさんが恐らく金を払ってました。女性しかいないはずなのに、おっさんでしたから。
ただ、なんでもガイドブックによると台湾では「痛いからこそ効いている」という考えがあるそうなのでまあいい思い出です。
もう一回行くかといわれれば、この店とは限らずに、台湾式はもういいや。
|
|
|
|
|
ぶー 
|
投稿者:ぶー
|
[京美健康広場]普通かな。
|
2006-11-06 |
二人で行ってきました。
ここのクチコミを見てたら行かなかったかも…
クーポンを持ってませんでしたが、クーポン価格でやってもらいま
した。私がやってもらった人はそんなに悪そうではなかったかも…
足つぼ初心者だったので、悪い印象はあまり受けなかったのかもし
れません。
衛生面での書き込みも今見ましたが、東京でもあるしなぁ…とあま
り気にしませんでした。
足つぼをやってもらった後は、足が一回り小さくなったようでかな
り楽になりました。ハンドウォッシュを最後にいただきました。
(なんでハンドウォッシュなんだろう?という疑問が残りました
が…)
次回行くか、店員によって技術のばらつきがあるなら行かないと思
います。
|
|
|
|
|
じゅり 
|
投稿者:じゅり
|
[京美健康広場]半々です。
|
2006-09-15 |
台北ナビを見て行きました。
クーポンは問題なく使え、記載されているプレゼントのオイルとお
茶のサービスも頂けました。
店員さんたちの対応も延長を共用されることもなく、普通でした。
(良かったとは言えませんが、ここは台湾。日本と同じようなサー
ビス精神を期待するのもどうかと…。)
途中で携帯電話が鳴り、電話でしゃべりながら施術されました。
これは改善すべきと思いますが。。。
残念だった点は、足浴場所が清潔とは言えなかった事。
施術者は簡単な日本語が理解できるようでしたが、痛い事を伝える
と3コスリは軽くなるものの、すぐに元の強さに戻る。
施術後、足裏に痛みが残りました。
技術面は?????
また行くかと聞かれたら、行きませんね。
|
|
|
|
|
じゅり 
|
投稿者:じゅり
|
[京美健康広場]半々です。(追記)
|
2006-09-15 |
そういえば、終わった後にベッドに敷いたりして使用したタオルを店
員さんが丁寧にたたんでいたのですが…再利用ってことでしょうか?
衛生面にも疑問が残ります。
|
|
|
|
|