日本時代にタイムスリップしたみたい!?台北で春の和服イベント

着物文化の繊細な美しさをPR

日本統治時代に温泉旅館だった「北投文物館」。日本家屋が残るこの場所で4月7、8日に「小京都初春和服慶典」という和服イベントが開かれました。

日本統治時代に温泉旅館だった「北投文物館」。日本家屋が残るこの場所で4月7、8日に「小京都初春和服慶典」という和服イベントが開かれました。

こちらは京友禅作家・野村直樹氏の新作京友禅8着を紹介するファッションショー。100人を超える来場者がつめかけました。アジアでは初めての出品ということで大きな注目を集めていましたよ。

こちらは京友禅作家・野村直樹氏の新作京友禅8着を紹介するファッションショー。100人を超える来場者がつめかけました。アジアでは初めての出品ということで大きな注目を集めていましたよ。

美しく着こなしたモデルのみなさん。間近で見ると思わずうっとりしてしまいます。

美しく着こなしたモデルのみなさん。間近で見ると思わずうっとりしてしまいます。

6日には京友禅への認識を深めてもらおうと講習会が開催されました。参加者からたくさんの質問が飛び出し、日本文化に対する興味の高さがわかりますね。

6日には京友禅への認識を深めてもらおうと講習会が開催されました。参加者からたくさんの質問が飛び出し、日本文化に対する興味の高さがわかりますね。

みなさんとっても真剣な眼差しで聞き入っています。

みなさんとっても真剣な眼差しで聞き入っています。

和服の販売もありました。台湾で和服が買えるだなんてなかなかない機会。

和服の販売もありました。台湾で和服が買えるだなんてなかなかない機会。

台湾でも着物ブームが起きたら面白いですよね。

台湾でも着物ブームが起きたら面白いですよね。

着付け体験も行われ、日本文化を学ぶ貴重な機会になったはず。もっと交流が深まるといいですね。

着付け体験も行われ、日本文化を学ぶ貴重な機会になったはず。もっと交流が深まるといいですね。

写真提供:北投文物館
関連タグ:着物北投北投文物館イベント

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2018-04-24

ページTOPへ▲

関連記事

北投文物館(茶道教室)

北投文物館(茶道教室)

日本裏千家の名誉教授による茶道教室も開講!

怡然居(北投文物館)

怡然居(北投文物館)

畳の間で過ごす、まったり快適空間

北投文物館

北投文物館

台湾初期の民芸品が保存され、純日本家屋の典型として古跡にも認定されています

その他の記事を見る