ライターさん8人に聞きました!【しょっちゅう食べてる私の小吃】

急に食べたくなるあれ、疲れた時にはこれ、在住者がはまっている小吃の数々~!

こんにちは、台北ナビです。
食欲の秋がやってきました。なんだかおいしいものが食べたい今日この頃、欲が欲するままに向かう先は、私が求めるあの味、あの料理!というわけで、今回はライターさんたちにしょっちゅう食べてる小吃って何?というので、聞いてみました。皆、塩味から甘い物、様々ですね。旅行に来られた方ももしよろしければ、在住ライターが愛してやまない小吃の数々をどうぞ~~。
★食べ物名だったり、店名だったり、タイトルは様々。場所は台南市1件、新北市1件、その他台北市です★


燕山湯圓の鹹湯圓  
MRT「雙連」駅出口2を出て左、早朝から賑わう雙連朝市を進んでいくと文昌宮にぶつかります。文昌宮のすぐ手前の細い路地を右に曲がり30mほど進むと、右手に「燕山湯圓」が現れます。日本語は通じないので手持ちの筆記用具に「1個 鹹湯圓」と書いて早速注文。お会計は食後です。
注文からものの3分で出てくる鹹湯圓は丸い白玉にセロリの緑が映えてキレイ。一見デザートのようにも見えるもちもち白玉の中にはアツアツお肉。濃いめの味付けが白玉と合う~!セロリと生姜が効いてさっぱりとしたスープです。朝、昼、晩問わず小腹の減ったときにペロリと食べてしまう小吃です。(nonsk323)

棺材板  
私が時々…というか、しょっちゅう食べずにはいられない小吃、それは棺材板。棺のような見た目から、このネーミングになったというちょっと変わった食べ物です。揚げたサクサクのくり抜きトーストの中に、決して高級感あるとは言えないシチューが入っているのですが、これが絶妙で癖になるおいしさ!棺材板は私の住む街、台南発祥の食べ物で、日本統治時代にサカリバと呼ばれ活気づいていた場所にある「赤崁棺材板」が創始店として有名です。(岩田優子)

北門鳳李冰  
東区の有名な「東區粉圓」のすぐ傍にある、こじんまりとしたアイス屋さん。赤い看板が一つ出ているだけでとっても簡素な造りの店内なのですが、なぜか愛着がわくような居心地のよさがお気に入りです。オススメは年中食べることができる看板メニューのライチアイス「荔枝冰」と紫蘇梅エキスのアイスに干し梅とパインのシロップ漬けがトッピングされている「鳳李冰」。その他「芋頭冰(タロイモ)」「綠豆冰(緑豆)」などいかにも台湾らしいアイスが食べられるのも魅力! 
住所:台北市忠孝東路四段216巷33弄9号 電話:(02)2711-8862 時間:12:00~21:30
Life on 身體專門飲
身体が疲れた時や、栄養バランスが崩れていると感じた時はここへ駆け込みます。台湾にはいろんな養生ドリンクのお店があるけれど、私は陰陽の考えを取り入れたこのお店独自のスタイルに惹かれます。身体に良い素材と漢方食材を陰陽五行の考えを基にミックスし、じっくりと煮込んで出来上がるドリンクは1週間分7類ある他、季節の食材を使ったドリンクも楽しめます。ほっこりとする内装もお気に入り♪
住所:台北市光復南路453-3号 電話:(02)8786-9053 時間:11:00~21:00、12:00~20:00(土日) (fumimaru)

陶子餛飩舗 
ここの麺はモチモチっとした食感で、牛肉麺や炸醤麺などもおいしいんですが、何といってもオススメなのは綜合餛飩麺(ミックスワンタン麺)!一般的な豚肉ワンタンの他、山芋、エビ、干貝のワンタンが入っていて、一度に4つの味が楽しめちゃうんです。ゴロッと大きなエビはプリプリだし、山芋のシャキシャキ感も楽しい。干貝は旨みたっぷりで、他のワンタン屋さんでは味わえない深い味わいです。食後には紅豆牛奶(小豆ミルク)がオススメ! 小豆と牛乳を混ぜただけのシンプルなデザートですが、この優しい甘さがクセになっちゃいます。住所:台北市士東路89巷2号1(士東市場の近く) (YUZU)

阿宗麺線
麺線は数あれど、やっぱりカツオだしが忘れられない「阿宗麺線」には足しげく通ってしまいます。昔からずっと変わらない味で、いつ行っても口にいれた瞬間「ああ、この味~」と幸せが舞い降りてくる小吃です。並んでも、暑くても、立って食べなくてはならなくても、西門町へ行ったら必ず立ち寄ります。烏酢(黒酢)と辣椒醬を入れて食べるとその効能のせいか、元気がでてくるので、皆さんも観光に疲れたら是非立ち寄って試してみてくださいね。 (湯山千里)

牛肉餅
お昼に、または取材で午後の時間に食べ過ぎて、夜は軽くしたい、でも果物だけだと夜中にお腹が空いて眠れないかも~~。そんな時にあれだ!と思い出すのが牛肉餅。退社後に向かう先は、MRT中山駅ではなく、雙連駅の方向です。民生西路を歩いていくと「熱炒」と書かれた看板の店があり、その前で牛肉捲や各種の餅を売っています。夜にしか通ったことがないので、この小さな出店が昼も出ているのかどうかは不明ですが、レストランが開いていればメニューにもあるようです。豚肉餅やペジタリアン用の素餅もありますが、この2種ではなく!食べるなら牛肉餅(1個40元)!!味はそうこってりではなく、でも肉汁は十分。そのジューシーさに、気を付けないと手が油でまみれます。雙連駅の出口1を出て右へ。ワトソンズも越えた先の「豬肝湯麺」、「熱炒」の赤い看板が目印です。 (ナビ編集長)

文化阿給
夕日や老街が有名な観光地の淡水名物と言えば阿給。ガイドブックなどに掲載されてはいるものの、実際なかなか知らない方が多いようで、日本から来た友達を食べに連れて行くと、台湾にこんなB級グルメがあるんだね~と驚かれます。油揚げの中に春雨が詰まっていて、甘辛いタレがかかったもの。1個が大きめでお腹いっぱいになります。特に美味しいと思うのは坂道を登ったところにある台湾の人気歌手も昔通っていたという「文化阿給」。 (うっちぃ)   

王記府城肉粽
台湾では端午節によく食べられるチマキ。ですが、私はモチモチ食感が大好きなので、時期を問わず食べています。そんな私がよく利用するのは、各地に支店がある「王記府城肉粽」で、西門や小巨蛋エリアにあるショップによく行きます。飾り気のない雰囲気で女一人でも入りやすいのでイイネ+1!チマキとスープ数種のシンプルメニューで、気軽にサクッと食べられてオヤツに軽食にピッタリだからイイネ+1!香菜のトッピングなしで食べてます♪ (阿雅)

ここの蚵仔煎は甘いタレと牡蠣、そしてわざと少し焦がしてパリっとしてある皮が絶妙で、おいし~☆

ここの蚵仔煎は甘いタレと牡蠣、そしてわざと少し焦がしてパリっとしてある皮が絶妙で、おいし~☆


圓環邊蚵仔煎
台湾のソウルフードといえば…「蚵仔煎」!おいしい蚵仔煎が食べたいなら、寧夏夜市は量、質共に台湾ナンバー1だと思います。ここの屋台なら、どこで蚵仔煎を食べてもおいしいのですが、蛤仔湯と米糕のおいしさのとりこになっちゃうのが「圓環邊蚵仔煎」。特に蛤仔湯はなかなかいい値段がしますが、アサリの大きさとジューシーを知ってしまったら、非點不可(注文せざるをえない)なおいしさなんです!是非、サイドメニューも味わってくださいね。(じゃんぼ)
米糕は見た目よりもあっさり!

米糕は見た目よりもあっさり!

これです、これ!!このあさりスープに勝るスープなし♪と勝手に思っています!

これです、これ!!このあさりスープに勝るスープなし♪と勝手に思っています!

以上、台北ナビでした。スペシャル記事は続く~。 
関連タグ:グルメ美食麺線牛肉餅棺材板スイーツ湯圓チマキ

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2016-10-18

ページTOPへ▲

関連記事

<保存版>【台北ナビライターおすすめ特選】2024年台湾土産、これを買っておけば間違いなし!

<保存版>【台北ナビライターおすすめ特選】2024年台湾土産、これを買っておけば間違いなし!

台湾在住&台湾大好きライターが選ぶ、絶対喜ばれる台湾土産を大公開!

ライターさん10人に聞きました【2019年最近のオススメ台湾お土産】

ライターさん10人に聞きました【2019年最近のオススメ台湾お土産】

台北ナビを支える台湾に詳しい精鋭ライター陣が選ぶお土産は一味違いました!

ライターさん6人に聞きました!【台湾のお友達に喜ばれた日本のお土産】

ライターさん6人に聞きました!【台湾のお友達に喜ばれた日本のお土産】

台湾在住者がオススメする台湾人が喜ぶ日本のお土産を大公開!

その他の記事を見る