台湾の秋・芸術と食べ放題の特集

秋は各地でイベントが催されるアートの季節!そして、食欲の秋も見逃せません!



芸術と言ったらここは外せません


国立故宮博物院 National Palace Musium
中国茶館「三希堂」はじめ、ミュージアムショップも充実しています!

ルーヴル美術館、メトロポリタン美術館、エルミタージュ美術館と並び世界4大博物館の一つである故宮博物院。そのスケールはさることながら、67万点といわれる収蔵品の数。常に展示されているのは約6000~8000点で、肉形石や翠玉白菜などの常時展示品以外は、3カ月に1回交換されるため、すべてを見終わろうと思えば、一生かかるとも言われています。博物館内にある最も古いものは、8000年前に作られたもの。この膨大なる故宮博物院のコレクションは宋の時代(960~1279)に、美術と文芸の発展を促すために設立された画院が始まりです。

住所:台北市士林区至善路二段221号
電話:(02)2881-2021  
営業時間:8:30~18:30(18:30~20:30土曜日入場無料)、
休館日:年中無休 カード:可 日本語:可 日本語の音声ガイドもあります(120元) 
入場料:一般160元、学生80元、団体100元(10名以上)

行き方:MRT「士林」駅前から車で約15分。タクシーなら約100元、公共バスなら士林駅で255、304、紅30などに乗車(15元)し「故宮博物院前」で下車。故宮博物館からタクシーに乗る場合は、B1Fのインフォメーションカウンターで呼んでもらえます。

歴史的建造物としても一見の価値あり


中正紀念堂 National CKS Memorial Hall
スケールの大きさがハンパじゃない!広場ではイベントも盛大に!

観光地として、外せないところ。大きな広場の両側には中国様式が美しい国家音楽庁と戯劇院が向かい合い、公園内の散歩も気持ちがいいですね。記念館内の天井は驚くほど高く、厳粛な雰囲気が漂います。蒋介石元総統が乗っていた車や衣服。写真や勲章、多くの遺物が館内で参観することが出来ますが、特に当時の他国の政治家との写真は必見。公園の正面入り口にあるのが正門。門の上には「自由廣場」の文字。「紀念堂」内部中央に目を向けると、こちらには高さ6.3mの蒋介石元総統のブロンズ像が安置されています。身動き一つしない衛兵さんが監視をしています。

住所:(02)2343-1100 
営業時間:9:00~18:00(衛兵交代式は10時11時12時13時14時15時16時17時) 
休館日:年中無休 
日本語:不可(10人以上の団体にはガイドが手配できます(事前予約必須))

行き方:MRT淡水信義線・松山新店線「中正紀念堂」駅徒歩0分。正門へは、出口5を出るのがもっとも至近距離。
 

かなり穴場の博物館なんです!


郵政博物館 POSTAL MUSEUM
台湾だけでなく、世界の切手やポストもズラーッと展示されているんです!

「郵政博物館」は1965年、新店に正式に設立し、翌1966年の中華郵政設立70周年記念日の3/20に正式開放となりました。博物館全体では台湾の切手類だけでも28万4千枚以上、外国のものは54万6千枚余り。そのほか、業務用器具、ハンコ、写真などの展示物は6千以上もあるのです!日本語音声ガイドもあるので、ピンポイントに聴きたいところだけ聴くことも可能。1階受付部分では切手や郵便グッズの販売も行っています。その時期の記念切手はもちろん、前に販売された切手などの購入も可能!他で手に入りにくいものも、ここでならほとんどが揃えられているそうですよ。

住所:台北市重慶南路二段45号 電話:(02)2394-5185 
営業時間:9:00~17:00       
休館日:月曜日 日本語音声ガイド 

入館料:5元/大人、3元/子供(幼稚園以上)、学生、20人以上の団体、無料/65歳以上、幼稚園以下、身体障害者 *3/20、5/18:完全無料
行き方:MRT「中正紀念堂」駅2番出口より徒歩約5分。

台北市のおすすめ博物館・記念館・美術館

台湾東部の芸術は、まずここで感じましょう!


蘭陽博物館(宜蘭) LANYANG MUSEUM
宜蘭を知るに一番の場所はここ!最新の建築技術にも圧倒されます!

台湾の北東部に位置する宜蘭県は、豊かな自然に育まれた温泉あり、美食ありの風光明媚な土地。伝統文化にも秀でた県で、この宜蘭県を凝縮して紹介したところが「蘭陽博物館」。ここに来れば宜蘭県の歴史だけではなく、そのすべてがわかります。低いピラミッドが何層にも重なった風でもある「奇怪」な外観は、凝ったアート建築物なのです。1Fのロビーに入ると、陽光が前面から差し込んできて、そのまぶしさと天井の高さと窓の多さにビックリ。館内の照明は、各コーナーが時間ごとに7色に変化していきます。3Fの吹き抜けにぶら下がっている船に乗った漁師たちも、観る角度と時間でいろんな表情が楽しめます。

住所:宜蘭県頭城鎮青雲路三段750号 
電話:(03)977-9700 
営業時間:9:00~17:00(チケット販売は16:30まで) 
休館日:月曜日 
カード:不可 
入館料:100元/大人、50元/学生6才~12才、無料/身障者と身障者付添い1名、65才以上(証明書の提示が必要)、身長115㎝以下或いは6才未満
行き方:台鉄「頭城」駅下車、烏石港方向に徒歩20分。バスの場合は、烏石港下車で、降りたところには博物館があります。

客家民族の芸術も知ることができます


新北市客家文化園区 Taipei Country Hakka Museum
客家人や客家の文化を知るならココへ。客家の街「三峡」にあるミュージアム!

客家族は、もともと大陸華北の黄河流域に住んでいたとされています。その後、内乱などにより各地に渡り移住。歴史的に、ほかの集団と軋轢を起こすことも多かったようで、その生活環境は厳しかったとも。世界各地の客家人の人口は約1億2千万人。台湾では、北中部の桃園、新竹県、苗栗などを中心に居住し、大きな民族グループを構成しています。1階のロビーに足を踏み入れると、2階まで吹き抜けのガラス張り天井になっていて開放感バッチリ。客家の八角風箏と呼ばれる凧が飾られています。模様も色も華やか。第5ブース「茶語客語」では、採茶作業は客家人の労働の記憶であるとともにコミュニケーションと文化の懸け橋だったということを知ることができます。

住所:新北市三峡区隆恩街239号 
電話:(02)2672-9996 
営業時間:火~金 9:00~17:00、土日 9:00~18:00 
休業日:月曜(祝日の場合は開放)、旧正月2日間 
日本語:不可 
入館料:無料
行き方:台北から台湾鉄道「区間車」「区間快速」「復興」「 莒光」のどれかに乗り、約40分「鶯歌」駅で下車。駅前から出ている桃園客運で約5分。「客家文化園区駅」下車後、徒歩約5分。 

「食欲の秋」!やっぱり食べ放題が一番!


食べ放題なら鍋に限る!深夜でもお腹が空いたらどうぞ!


韓玉館
アイスクリーム鍋で〆、肉も海鮮も野菜も!台湾風鍋が食べ放題!

アイスクリーム鍋も看板といわれている「韓玉館」は文林路沿い。1階の奥にある材料コーナーで食料調達。このお店は、海鮮には特に力を入れているらしく、日本では見られないような鮮度の良い魚がたくさん並べられています。エビ・タコ・イカ・キャベツ・エノキなどもありました。肉類も骨付き肉や羊の肉がたくさん準備してあります。さて、焼き肉の鍋をガチャリとセットして、ガチャガチャとテーブル脇のつまみをいじると、みるみる鍋底が白くなって、凍ってきているのです。イチゴ・ライム・パッションフルーツのソースの中には、コーンの粉末が入っていて、ちょっと粉っぽさがある味わい。その固まってきた先を、ヘラですくってちびちびと食べていきます。と、食べ方を見てみると…「なぁんだ、もんじゃ焼きのアイスバージョンじゃん!」と日本人は納得。
料金:285元/1人(月~木のランチ)、373元/1人(ディナーと週末のランチ)

住所:台北市士林区文林路75号 
電話:(02)2881-3855 
営業時間:10:00~深夜4:00頃 
休業日:年中無休
 
カード:不可 
日本語:不可

行き方:MRT「劍潭」駅で下車、文林路を北へ。右側にケンタッキーとガソリンスタンドが見えてきたら、ケンタッキーの向かい側。

ファイブスターホテルを越える美食のビュッフェ!


饗。食天堂 
「Qスクエア」内! “ブティック・ビュッフェ”と呼ばれるにふさわしいお店

ビュッフェとは思えないほどハイグレードでハイセンス!食材にもこだわり、各国から厳選した新鮮なものを使用しています。盛り付けや見た目もキレイ♪デザートは小さめでいろんな種類がたのしめます。200種類を越える全メニューを制覇するよう、お腹をペコペコにして向かいましょう!ビュッフェ店ではめずらしくオールオープンキッチン!揚げものは揚げたて、温かいものは温かいうちに、またライトで保温と常に最高の状態で五つ星のサービスを心掛けているといいます。
<ビュッフェ価格>ランチ11:30~14:00 月~金658元、土日祝738元 アフターヌーンティー14:20~16:20 月~金508元、土日祝608元 ディナー17:30~21:30 月~金768元、土日祝828元 *身長110㎝以下のお子様100元、110~140㎝のお子様上記の半額、140㎝以上のお子様上記同額 ※いずれもプラス10%

住所:台北市承徳路一段1号 「Qスクエア」内4F 
電話:(02)6617-1168 
営業時間:11:30~14:00、14:20~16:20、17:30~21:30 
休業日:年中無休 カード:可 日本語:不可
行き方:台北駅地下直結。MRTからは、改札を出て「高鉄(台湾新幹線)」改札を目指して進みます。道なりに進むと「Qスクエア」地下2階に辿り着きます。

ここに来たなら、台湾料理はすべて網羅のビュッフェです


青葉新楽園  
老舗台湾料理店の「青葉」ビュッフェ店、古跡にあるから雰囲気も格別!

「華山1914創意文化園区」は酒工場だった古跡なので、そのままの雰囲気が残っている素敵な空間。外装などを目にすると、タイムスリップしたような気分になります。料理は青葉の王道メニューがズラリ!台湾ビールも飲み放題。ビュッフェのエリアは3つに分かれ、屋台風エリアでは、店員さんがその場でできたてをサーブしてくれるんです。ナビたちのオススメ第1位は「エビとネギの天ぷら」!エビがプリプリで甘い!第2位は「切干大根チャーハン」。大根がシャキシャキとしていて歯ごたえヨシ。味付けも濃すぎないので飽きずに食べられます。第3位は「カエルの脚のニンニク醤油炒め」。「えー!?」と思うかもしれませんが、手羽先みたいで、おいしいんですよ~。
12:00~14:00ランチ<平日550元、/休日650元>(+サービス料10%)
17:30~21:30ディナー<平日650元、/休日680元>(+サービス料10%)

住所:台北市八徳路一段1号(華山1914創意文化園区 中7) 
電話:(02)3322-2009 
営業時間:12:00~14:00、17:30~21:30(休日のみ14:00~16:30の営業も有) 
休業日:無休 
カード:可 
日本語:少し 日本語メニューあり
行き方:MRT「忠孝新生」駅出口1から徒歩3分。忠孝東路を西に進み、新生高架を越えると「華山1914創意文化園区」が見えてきます。

食べきれないほどの美食が次から次へと・・・


食養山房
食を知り尽くした大人のためのプライベート空間は、山中の隠れ家レストラン

縁側には畳の座席、壁には書が掛かり、和紙を使った明かり、など…至る所で「和」を感じます。オーナーの林炳輝さんがすべてのデザインを手掛けました。さっそく素敵な1品が運ばれてきました。生春巻きの上にはまぐろの切り身が。野菜はすべて色鮮やかで新鮮そのもの。白キクラゲと石蓮花ものっていました。石蓮花は、ビタミン・ミネラルを多く含み、美白・血糖値降下・肝機能改善等に効果大。みずみずしいアロエに似ています。1品1品が丁寧でいて上品。どのお皿にも生花がのってくるので、目でも楽しめます。また、こちらのコースは全部食べ終わるまでに約3時間。時間を気にせずゆっくりと食事を楽しみましょう。
*コースメニューで、1人1210元。ベジタリアンは935元。お子様メニューはなく、大人の方とシェアするか、チャーハンなど単品でのオーダーも可能。
*お帰りの際タクシーが必要な方は先にお店に申し出ましょう。

住所:新北市汐止区汐萬路三段350巷7号 
電話:(02)2646-2266、もしくは0931-381-528 
営業時間:12:00~15:00、18:00~21:00 
休業日:毎週月曜日、
旧正月 カード:可 
日本語:可 日本語メニューあり 
完全予約制。週末予約は少なくとも1ヵ月前に。
行き方:ナビプラザからタクシー25分、料金目安600元弱。MRT文湖線「東湖」駅、もしくは同じMRT文湖線「南港展覽館」駅下車後、タクシーも可。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2011-10-27

ページTOPへ▲

その他の記事を見る