閉店・移転、情報の修正などの報告

日本時代の酒造工場の跡地が、花蓮の文化発信地になりました!

入って左の方には、昔松尾神社がありました

入って左の方には、昔松尾神社がありました

こんにちは、台北ナビです。
1913年(大正2年)、宜蘭振拓株式會社は花蓮港街に1520坪の土地を借り、「花蓮港工場」を設立。主な製品は紅酒と米酒でした。当時の宜蘭振拓株式會社は、新北市淡水と花蓮県玉里にも工場がありました。1922年には、「臺灣酒專賣令」によって、酒類の生産に規制がかかり、「花蓮港工場」では米酒、糖蜜酒などの蒸留酒が中心になりました。
戦時には建物の3分の2が破壊されましたが、広大な敷地には100年以上の歴史を誇る工場や倉庫、かつての職員宿舎が残り、現在は展示会場、ショップ、レストランとして再利用され、花蓮の文化を発信する主要エリアになっています。
内部は広々

内部は広々

ちょっとしたところに酒や日本と関係あるものを発見、これらはかつてここで生産されていた酒類です ちょっとしたところに酒や日本と関係あるものを発見、これらはかつてここで生産されていた酒類です ちょっとしたところに酒や日本と関係あるものを発見、これらはかつてここで生産されていた酒類です

ちょっとしたところに酒や日本と関係あるものを発見、これらはかつてここで生産されていた酒類です

花蓮市の中心部に位置した歴史ある建物で、26棟の古い工場倉庫と広場では、展示会や各種イベント、公演などが行なわれ、レストランやショップなども多種。
「花蓮文化創意産業区 a-zone」で、多彩な当地の特色を生かした生活スタイルとアートに、元酒工場の文化と歴史も感じてみましょう!
夜も雰囲気があります

夜も雰囲気があります

煙突は健在でした

煙突は健在でした

では中に入っていきましょう

入ってすぐ右側にはかつての職員宿舎

入ってすぐ右側にはかつての職員宿舎

同じ並びにインフォメーションセンターがあるので、ここでまず園区内マップを手に入れます

同じ並びにインフォメーションセンターがあるので、ここでまず園区内マップを手に入れます


第3棟:安棠德餐廳Andante Restaurant
営業時間:11:30~21:30(Bar~23:00)  電話:(03)833-1819
1927年に建てられた和洋折衷スタイルのオフィス。
国賓大飯店が花蓮にオープンさせたエレガント気分になれるヨーロッパ風レストラン。「アンダンテ」は曲調のAndanteを意味し、少し遅めのペースで過ごす快適な空間です。
1階はレストラン&バー。2階はオフィスと多目的空間があります。食品に関してこだわりを持ち、肉は厳選されたものを輸入し、花蓮のご当地自然食材を使用。アンバサダーホテルの焼きたてパンやヨーロッパ風デザートや極上のワインを提供しています。
天井から下がるランプにもご注目、わざわざ当時の物を各地から集めて設置したそうです

天井から下がるランプにもご注目、わざわざ当時の物を各地から集めて設置したそうです

カウンターが素敵、窓枠は当時のまま

カウンターが素敵、窓枠は当時のまま

ランプもそのまま利用しています

ランプもそのまま利用しています

2階へ上がってみました

2階へ上がってみました

入口に面した廊下

入口に面した廊下

裏の方の渡り廊下

裏の方の渡り廊下


倉庫だったので、ひさしが長いのです

倉庫だったので、ひさしが長いのです


第4棟:ARROW TREE
営業時間:11:00~21:00  電話:(03)835-8258

1929年建造後、1938年に建て直した酒倉庫。
新鮮なフルーツケーキは高品質の食材を使用しているので、新しい味を体験できます。ケーキ自体の甘さを制御するために、原料も厳選。この日は、 日本福岡から良質のイチゴ「あまおう」がありました。飲み物の種類も豊富で、標高1200Mで採れた高級茶にフルーツを薫化したスリランカ産のお茶など。自然のビタミンやミネラルが含まれている黄金色の砂糖といわれる鹿児島県産のサトキビから絞った「洗双糖」も使用。日本人シェフ常在。
どれもおいしいのです どれもおいしいのです どれもおいしいのです

どれもおいしいのです


内部には「台湾」が満載

内部には「台湾」が満載


第6棟:生活選品概念館
営業時間:11:00~21:00   電話:(03)831-3888
1937年に建てられた原料倉庫。
厳選された花蓮発祥のMIT生活商品を販売中。要チェックの空間です!
出店中の店舗:嘉茗茶園、讚炭工坊、駿翔美角、設計講、理想大地、平安商行、洄瀾燭光、璞草園、愛瑞克絲、黎明、奇萊美地、翼想天開・・。
趣ある建物の中は、楽しいものがいっぱい

趣ある建物の中は、楽しいものがいっぱい

蓋が壁のアクセントに!

蓋が壁のアクセントに!

MITがいっぱい!

MITがいっぱい!

招き猫商品は台湾が生産国だった!!

招き猫商品は台湾が生産国だった!!

アロマオイル

アロマオイル

週末はデザイナーの方もいらっしゃいます 週末はデザイナーの方もいらっしゃいます 週末はデザイナーの方もいらっしゃいます

週末はデザイナーの方もいらっしゃいます

客家グッズ

客家グッズ

こちらは酢、ニンニク酢とか・・

こちらは酢、ニンニク酢とか・・

トウガラシ酢とか

トウガラシ酢とか

理想大地ホテルコーナーでは

理想大地ホテルコーナーでは

あの!チーズケーキがありました

あの!チーズケーキがありました

モンドセレクションを受賞したことで台湾でも一躍有名に!!

モンドセレクションを受賞したことで台湾でも一躍有名に!!

石けんも各種

石けんも各種

さすが、元酒工場!酒粕石けん!

さすが、元酒工場!酒粕石けん!

東部は蜜香紅茶の産地ですから、お茶コーナーもあります

東部は蜜香紅茶の産地ですから、お茶コーナーもあります



第6棟:事事創藝空間
営業時間:11:00~21:00
花蓮のデザイナーやアーティストの作品を中心としたMIT空間。
【湛賞文化芸術工作坊】 東台湾のサキザヤ族とアミ族の女性で構成されたワークショップ。
明るい色は、山と海の大自然を表しています。衣類、アクセサリー、ハンドバッグなど。
【Yulitaki】 タロコ族の手織りブランドです。

週末は出店もあります

週末は出店もあります

石けんです

石けんです

箸置き兼醤油入れ

箸置き兼醤油入れ

台湾的な柄

台湾的な柄

細かな模様

細かな模様

ボトルを再利用したランプ

ボトルを再利用したランプ

むき出しの天井は昔のまま

むき出しの天井は昔のまま

実際の花から作ったブローチやイヤリングなどのアクセサリー

実際の花から作ったブローチやイヤリングなどのアクセサリー

原住民柄の衣類や生活用品もおしゃれ 原住民柄の衣類や生活用品もおしゃれ

原住民柄の衣類や生活用品もおしゃれ


煙突の手前の建物、その前には防空壕

煙突の手前の建物、その前には防空壕


第16棟:国際芸術展覧館
開館時間:11:00~21:00(火曜日休み)
連絡電話:(03)832-2236
倉庫ワイナリーだったところで、展覧館向き。柱なし設計なので、大型の会議や展覧会、美術展、特色ある文化物展示のために使用。



第17棟:酒文化館 
営業時間:11:00~21:00  電話(03)836-0870
1929年は米酒の発酵工場。
現在は酒文化体験館として、時代を反映させたクリエイティブな空間を演出しています。バーには生ビールの他、黒麦芽汁、蓮香酒、玉山ゴールド高粱酒、手作りビール、クラフトビールなどがあります。建物後方には、なんと昔から今まで続く湧き水の池!酒工場をここに造った先人の知恵に感服。
湧き水が今でも!もう一カ所の湧き水はARROW TREEの前です

湧き水が今でも!もう一カ所の湧き水はARROW TREEの前です

夜はライトアップされます

夜はライトアップされます

酒とコーヒーなどの飲み物が多いのです

酒とコーヒーなどの飲み物が多いのです

床はそのまま利用しているので、かつての樽の跡も残っています。おいしいコーヒーを飲みました! 床はそのまま利用しているので、かつての樽の跡も残っています。おいしいコーヒーを飲みました! 床はそのまま利用しているので、かつての樽の跡も残っています。おいしいコーヒーを飲みました!

床はそのまま利用しているので、かつての樽の跡も残っています。おいしいコーヒーを飲みました!

上階は展示スペース 上階は展示スペース

上階は展示スペース



第18棟:La Seine レストラン&ライブハウス
営業時間:16:00~24:00 電話:(03)832-6667
かつては、酒の包装工場でした。
天井が高く、床には割れた酒が流れていくように、溝も掘られています。夜は雰囲気ありますね。ふだんはカラオケなどもでき、週末はライブハウスになります。食事もできます。
夜は歌声が途切れない・・

夜は歌声が途切れない・・

包装工場の天井は高い!

包装工場の天井は高い!

床には割れた酒が流れたという穴

床には割れた酒が流れたという穴



第23棟:芸術展覧館  
現在展示会場として利用。ナビが行ったときは、日本人アーティストの3D立体絵画の展示中でした。床に酒を運ぶ車のレールがありました。
レールがありました レールがありました レールがありました

レールがありました



第24棟:複合式休憩空間   
1938年にコンクリート、石、レンガを素材に造られ、初期は清酒、後に紅酒工場となった場所。現在カフェやオフィスとして利用されています。
24棟の廊下には昔の写真

24棟の廊下には昔の写真

前方にはお寺、昔は本願寺だったそうです

前方にはお寺、昔は本願寺だったそうです

左はお手洗いですが、昔は公共浴場だったそうです

左はお手洗いですが、昔は公共浴場だったそうです



第31棟:安棠德木屋 Andante House

1928~1937年に次々建てられた酒工場の幹部宿舍で、13戸が復旧されていました。
ゆくゆくは教室や宿泊施設としても利用されるそうです ゆくゆくは教室や宿泊施設としても利用されるそうです ゆくゆくは教室や宿泊施設としても利用されるそうです
ゆくゆくは教室や宿泊施設としても利用されるそうです ゆくゆくは教室や宿泊施設としても利用されるそうです ゆくゆくは教室や宿泊施設としても利用されるそうです
ゆくゆくは教室や宿泊施設としても利用されるそうです ゆくゆくは教室や宿泊施設としても利用されるそうです ゆくゆくは教室や宿泊施設としても利用されるそうです

ゆくゆくは教室や宿泊施設としても利用されるそうです

1日中楽しめるところ!

歴史的な視点から見ても面白いし、建築物も興味深いものがあります。
骨格は残してあるので、新しく修復された中に昔の面影を探すのも楽しいでしょう。
週末は大体広場ではイベントが行われ、出店が出ていたりします。
園区内のレストランやカフェ、ショップも充実していて、どこも個性的。
1日中楽しめるところです。
以上、台北ナビでした。

記事登録日:2015-05-04

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2015-05-04

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供

関連記事

花蓮文化創意産業区 a-zoneでイベント!

花蓮文化創意産業区 a-zoneでイベント!

11月12日(日)まで、お見逃しなく~!

夜の「花蓮文化創意産業区(a-zone)」は雰囲気抜群♪

夜の「花蓮文化創意産業区(a-zone)」は雰囲気抜群♪

お買物も楽しい~

TZULAÏ

TZULAÏ

懐かしい台湾が見え隠れするグッズで生活を楽しくしちゃおう!

台湾東部のオーガニック店

台湾東部のオーガニック店

ライチの蜂蜜もありました!

東糖文化創意産業園区(台東市)

東糖文化創意産業園区(台東市)

台湾の文創が大集結!グッズ販売、DIY、カフェと何でもござれ~な一大MITパーク

寶蔵巌国際芸術村

寶蔵巌国際芸術村

アーティストが集まる芸術村♪素敵な作品、アーティスト、気持ちの良い景色に出会えます!

華山1914文創園区

華山1914文創園区

文化は時代を越えた!日本統治時代の酒工場の跡地は、クリエイティブアート空間に生まれ変わりました

松山文創園区

松山文創園区

まさに都会の中のオアシス。かつての煙草工場が、緑と藝術を楽しむカルチャースポットに大変身!