新竹都城隍廟 (新竹市)

新竹都城隍廟

閉店・移転、情報の修正などの報告

掲示板ご利用の前にコミュニティ掲示板ガイドラインをご参照ください。
以下の投稿を禁止します。内容の有無にかかわらず削除、IDの停止をいたします。
・各種団体、施設の告知・宣伝、募集・勧誘活動など
・名前、住所、電話番号など個人を特定できる情報の投稿
・明らかに男女交際を目的とした「出会い系」としての掲示板の利用
※ユーザー同士の交流を規制するものではございませんが、あくまで自己責任の範囲でお願いします。
  • トピック:4件
  • コメント:0件
トピック 投稿日
投稿者: h4410

口コミ掲示板新竹都城隍廟

2014-06-22
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 行進の練習中

  • 注文票

  • メニュー

  • 牡蠣のお好み焼き風

  • 牛肉丸湯

  • 乾米粉

  • ナビ紹介のかき氷屋さん

  • 写真とチョット違ってました。

6/20 新竹都城隍廟 に行って来ました。

新竹は米粉麺と肉団子が有名だそうです。
廟 の中の常設のお店はどこにあっても良さそうですが、台湾ではここだけだそうです。

米粉麺も美味しいですが、肉団子スープの団子はプリプリで好きです。
牡蠣のお好み焼き風もまずまずです。

偶然入った、ナビの紹介にもある 近くのかき氷屋さん、お客さんは一杯いましたが
私的には・・・?
 
訪問日:2014/06
コメント(全1件)

MZ-80K

2014-06-22
h4410さま

城隍廟に行かれたのですね。
この城隍廟前(中)は、日治時代に日本人により整備されました。
それまでは屋根もない状態で営業していた様ですが、この整備により、現在でも台湾唯一城隍廟内にある店舗郡となっています。

また城隍廟についての歴史等は、ネット等でも知る事が出来ると思いますので、ご覧頂ければ、この城隍廟の台湾国内(便宜上)での位置付けもわかると思います。 
投稿者:kellon

口コミ掲示板ビーフン、美味しかったです

2013-09-14
奥まったところにある、ガラスで仕切られエアコンがあるお店が
上品なご老人たちで混んでいたので入ってみました。
ビーフンは油っこくなく、ふわっとエアリーに盛られていて
とても美味しかったです。
魚のすり身のスープ、すり身はびっくりするほど弾力があり、
スープはダシがよく出ていて絶品。

看板には、呉という字が丸で囲まれた一文字。
場所から見ても、ナビの見取り図にある、呉記小吃だったと思います。
「傳統小吃」「百年老店」とも書かれていました。
廟の中は風が通らず暑かったので、エアコンが有り難かったです。
 
訪問日:2013/08
投稿者:Qoo201

口コミ掲示板バスで行く方法教えてください

2012-10-28
台北駅の左側と、北側にもバスターミナルがあって、チケットをどこで買えば良いのか分かりません。乗り場もどこなのでしょうか?分かる方がいたら教えてください!

今回は1日しかフリーの時間がないので、新竹観光しようと思ってます。
新竹都城隍廟は絶対行こうと思ってますが、時間的にどの位かかるんでしょうか?
他に見どころとかありましたら情報提供お願いします。 
訪問日:2012/10
コメント(全8件)

kyon.2

2012-10-28
>Qoo201 さん

5路線が運行しています。
http://asiabuscenter.fc2web.com/taiwan/bushikaku-4.html
ホテルあるいは当日の行動開始地点によって
使い分けたら良いと思います。

なお、台北駅近くからの行動開始でしたら、台鐵(在来線)
の方が便利かも。悠遊卡が使え片道103元とバスより安価。
自強號で1時間強(立ち席扱いなら悠遊卡で乗車可)
區間車(普通電車)で1.5時間強と、高速バスより早く着く
でしょう。

城隍廟の他の主な見所としては
(2009/5/5~5/6に廻った景点ですが)
■台鐵新竹車站
■迎㬢門
■中正路沿いの日治時代建築群
■鄭氏家廟
■進士第
■黒貓包(包子)
■北門街古洋楼
■新竹公園
■玻璃工藝博物館

 

MZ-80K

2012-10-29
Qoo201さま

新竹縣に住んでいます。

台北からですと、台北轉運站(京站やQsquare京站時尚廣場のある建物)より出ています、
下記の國光客運で終点の新竹に来られて下さい。
チケット売場は、1Fの國光客運のブースでお買い求めになってください。
バス乗り場は、エスカレーターを利用されて2Fへ。
★國光客運 【1822 台北轉運站-新竹 (經由中山高)】
http://www.kingbus.com.tw/down2.php?li_code=1A030356
※ご注意:同乗車位置から【1822台北轉運站-新竹---元培 (經由中華、玄奘)】のバスが出ていますが、乗車されないで下さい。 恐らく、係員の方が注意してくれますが…

終着の新竹は、台鐵・新竹火車站前の中正路(バスの進行方向に見えます)に停車します。
バスの停車位置によりますが、反対側に麥當勞が見えると思いますので、
麥當勞前より、遠東百貨(FE21)の無料シャトルバス(真っ赤のレトロなデザインのバスです)が出ていますので、これに乗車されて下さい。
★バス停車所
写真の反対側に停車します。
麥當勞の外観は、現在新デザインに変更されていますが場所は同じです。
http://goo.gl/maps/GCrcI

降車鈴を押すポイントは、
東門を通り過ぎると、直ぐバス進行方向左手に新竹市政府と新竹警察署が見えます。
バスは、その前の交差点を左に曲がりますので、そこで降車鈴を押してください。
http://goo.gl/maps/iwyrJ
※バスは写真を左に曲がり中山路を走ります。

バスの停車位置は、下記の場所になります。
この無料バスの乗車時間は、概ね3~5分程度です。
仮に、歩かれても概ね10分程度です。
http://goo.gl/maps/WrWCL

新竹都城隍廟は、進行方向左手に見えています。

尚、お帰りの際は、この無料バスはありませんので、
バスが走行した道を戻って新竹火車站に戻られるか、
新竹都城隍廟を走っている東門街を歩かれる方法があります。 

Qoo201

2012-10-29
>>kyon2さん
情報提供ありがとうございます!!
意外と日本統治時代の建築が残ってるんですね。
1日かけてゆっくり観光しようと思います。

台鐡という方法もありましたね。一度も利用したことがないし、自強號とか、良く分からないので、今回はバスの利用を考えてます。
悠遊卡もMRTに乗る時しか使ったことがないんです…
もう少し台湾に慣れたらチャレンジしてみます
 

Qoo201

2012-10-29
>>MZ-80Kさん
スゴイ!分かりやすいです!
これなら迷わずバスで行けます。しかも終点が新竹なら安心して乗っていけます

無料バスを使う方法もあるんですね。知りませんでした。駅から距離あるし、頑張って歩くかタクシーも考えてました。晴れてたら散歩しながら歩いて行こうかなぁと思ってます

新竹の天気はどうですか?東京は寒くなってきましたよ。
薄手のコートとか必要でしょうか?
 

MZ-80K

2012-10-30
>>Qoo201さま

現在の気温ですが、なかなか一概に言えない状況です。
寒い日は、長袖(歩かれますので、半袖でも十分かと思いますが)の上に薄手のジャケットなどが必要かと思いますが、ここ数日は、半袖でも日中は十分です。
ただ日没後は、結構涼しくなりますので、
薄手の羽織る服をお持ちになられた方が宜しいかと思います。
何より、バス車内のクーラー対策にもなるかと思います。

今回の新竹市内観光の目的とは、話題がズレた話になりますが
今年はBig City遠東巨城購物中心という、ショッピングセンターがオープンしました。
以前、Juscoや松屋銀座があった建物を遠東が購入し、新たにショッピングセンターをオープンさせました。
新竹火車站前のSOGO正面入り口前より無料バスが出ていますので、お時間があれば足を運ばれてみては如何でしょうか。
★Big City遠東巨城購物中心 無料シャトルバス乗り場
http://goo.gl/maps/ztQ76
※丁度、白いCR-Vが停車している場所が乗り場になります。 

Qoo201

2012-10-31
>>MZ-80Kさん
時間があったら、行ってみます!!
台湾らしいお土産とかあると嬉しいんですけど…
 

MZ-80K

2012-11-01
>>Qoo201さま

Big City遠東巨城購物中心は、SOGOとショッピングモールの2つの建物からなり、
売場面積は、東洋1,2を争うといわれています。
ただQoo201さまのご希望の台湾らしいお土産を、というのはなかなか難しいかもしれません。

あと、計程車を利用されると、以前上海万博で台湾が出展していた「台湾館」も行く事が可能です。(上海より移築しました)

あと、お帰りの際の交通ですが、

★高鐵で台北にお戻りをお考えでしたら・・・
台鐵新竹火車站より六家線(乗り場:第3月台)を利用されて、終点の六家車站に行かれる事をお勧めします。
高鐵新竹站と台鐵六家車站は、渡り廊下で接続されています。
國光客運もシャトルバスを運行していますが、有料の上、乗車時間が30分程度はかりますので、
あまりお勧めしません。(乗り場は、下記の乗り場とは違います)

★バスで台北にお戻りをお考えでしたら・・・
新竹火車站の隣より新竹客運、またはその反対側より國光客運が運行しています。
新竹客運の台北行きの乗り場は、新竹火車站に向かって右(SOGOとは逆の方)に歩きますと、
直ぐにあります。(7-11前)
★新竹客運 台北行きの乗り場
http://goo.gl/maps/j6S7R
※写真に写っているバスが台北行きのバスです。

なかなか時間がないようですので、非常に残念ですが、
また台湾に来られる機会がございましたら、是非、また新竹にお寄りください。

ご紹介まで・・・
毎年2月にあります台灣燈會は、高鐵新竹站の周囲をメインとした会場で実施されます。
今回の燈會では、青森県よりねぶた祭り(中国語で「睡魔祭」)も参加するとの事ですので、台湾の方も、本場のねぶたを台湾で目にできると、燈會自体も含めて期待されています。
また、今回の台灣燈會ではS.H.E.がメインキャラクタをつとめていますので、当日コンサートも予定されています。
★2013台灣燈會在新竹縣  Taiwan Lantern Festival
http://2013taiwanlantern.net/tw/ 

Qoo201

2012-11-02
>>MZ-80Kさん
丁寧にありがとうございます。
1日しかないけど、新竹観光enjoyしてきます!
 
投稿者:あろごん

口コミ掲示板阿城號米粉目当てに

2011-10-05
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
9月下旬に初めて新竹を訪れました。
台北バスターミナルから高速バス(豪泰客運)で1時間半、130元でした。
運転手さんのテクニックが素晴らしく、台湾にしては珍しく安心して乗ることが出来ました(笑)
本革シートでゆったり座席なので快適でした。
SOGOで小休憩し、駅前から歩いて10分で新竹都城隍廟に到着しました。
今回はスケジュール的に新竹でゆっくり出来なかったのですが、駅から新竹都城隍廟までの間にも色々お店がひしめきあっていて、時間があればゆっくり堪能したいと感じさせる地方都市の良さが溢れていました。
阿城號では炒米粉と総合湯を注文しましたが、炒米粉のタレは独特ながらも喉ごしツルツルでしたし、総合湯はお出汁が効いていて3種類のつみれがどれもプリプリだったので、どちらもとっても美味しかったです。
日曜に出掛けたのでもっと並ぶかと予想していましたが、たまたまだとは思いますがスンナリ注文して食べることが出来ました。
城隍廟の外側にある「阿富魯肉飯」が地元の方々が並んでいたので魯肉飯と煮卵を持ち帰りにしましたが、今まで食べたものと比べると脂が多く八角の味が強めなので私はちょっと苦手に感じました。八角が得意な方はボリュームもあるので良いかと思います。
帰りはタクシーを利用しようとしたところ、城隍廟前を通りかかるタクシーが空車が殆どおらず、なかなか捕まらなかったので別の大きな通りまで出ました。
日曜の昼下がりは時間に余裕を持って出掛けた方が良さそうです。
 
訪問日:2011/09
コメント(全2件)

MZ-80K

2011-10-08
あろごんさま

新竹に住んでいる者です。
新竹都城隍廟に行かれたのですね。
私も時折、城隍廟内で練習しています竹塹北管藝術團の練習を見に行っています。

もし、次回再度城隍廟に行かれるのでしたら、台北から来られたバスを降りられた向かい側にある麥當勞の前より、新竹大遠百接駁公車(免費)が出ています。
(赤色のレトロな外観のバスです。下車鈴がついていますので、中国語が離せなくても問題ありません)
☆新竹大遠百接駁公車 路線圖(一番下にあります)
http://www.feds.com.tw/store4.asp

お帰りの際は、接駁公車がコースになっていないので辛いのですが・・・

城隍廟周辺は、ご存じのとおり狭い通りですので、タクシーの注車場所がありませんので、なかなか空車がつかまりません。
あろごんさまが、お帰りの際大通りまで歩かれたとの事ですが、それは恐らく新竹市政府、新竹警察局前の中正路かと思いますが、この通りまで来ると、タクシーが拾えます。

もし、次回来られる機会があれば、是非、北門街や新竹市政府など、周辺には日本統治下時代の建物がありますので、ご覧になられてはいかがでしょうか。
(新竹警察局後ろの新竹一信銀行と現在は消防博物館になっている建物も、日本統治下時代の建物です) 

あろごん

2011-10-11
>>MZ-80Kさま
たくさんの貴重な情報、本当にありがとうございます。

竹塹北管藝術團とは一体何なのか興味をもって調べてしまいました(=^・・^=)
恥ずかしながら、全く存在を知りませんでした。

新竹大遠百接駁公車(免費)も次回は利用してみたいです。
レトロな赤いバスというのもそそられます!しかもブザーではなく鈴というのもいいですね。

帰りに大通りまで歩いたのは、確かに新竹市政府、新竹警察局前の中正路です!!!
城隍廟あたりからでもタクシーの往来が多そうに見えたので、時間も差し迫っており、とりあえずそちらの通りまで出てみたといった感じでした。
そのあたりの建物がレトロで素敵!と思ったのを覚えています。

次回行く時は事前にじっくり調べて、MZ-80Kさまにおススメして頂いた様な歴史を感じる場所も巡ってみたいです。

黒猫包にもトライしたかったのですが、こちらも次回の楽しみにしております!! 
  • 1