投稿者 |
トピック |
投稿日 |
阿Q 
- 掲示板 16件
- コメント 12件
- アルバム 28枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:阿Q
|
交通は本当に便利でした。
|
2018-07-15 |
MRT東門駅から歩いてすぐです。坂道などもなく分かりやすいので、大きなキャリーケースを引きずって行ってもなんら問題はありませんでした。
徒歩圏内に飲食店や銀行などあるのでかなり便利です。
私が行った時は日本語の出来るスタッフさんはいませんでしたが、皆さん感じが良かったです。掃除のおばちゃんもすごく親切でした。
部屋も清潔感があって一人では十分な広さです。ミネラルウォーターも毎日常備されていて助かりました。
バスタブ付きで有難かったです。12月で日本の冬に比べると気温は高いですが、それでも夜は温度が低くなり外出は厚手タイツにコートで丁度良いくらいだったので、冷えた身体も浴槽に浸かりしっかり温まりました。
地下に洗濯機と乾燥機もありました。
ただ、廊下を歩いている時に「あん気持ちいい、凄い!!」と男女の喘ぎ声(日本語)が大音量で聞こえてきて、「うわー海外に来てまで凄いなぁ」と思ったのですが夜テレビのチャンネルを回していてビックリ、日本のAV専門のチャンネルがあるじゃないですか。この音声だったんですね。こういった比較的若い人の利用するホテルでは、普通なんでしょうか?今までいくつか海外のホテルに泊りましたけど、こんなの初めてですよ。ここはラブホテルですか?
海外に来てまで、あんな声を聞きたくありませんでした。驚きを通り越してショックを受けました。
日本のAVチャンネルを作る理由は何でしょうか、謎です。
私は1人旅だから良かったですけれど、もし親族など連れて来ていたらもう気まずい事間違いなしです。絶対に連れてきたくありません。
|
|
|
|
|
★nano★ 
- 掲示板 5件
- コメント 1件
- アルバム 2枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:★nano★
|
新しいホテルで立地もいい!
|
2014-09-20 |
東門駅へ徒歩5分で行けるためこちらのホテルを選びました。
ロビーやお部屋設備は新しくて綺麗でした。(台湾の方に新しいホテルと聞きました。)
コンパクトな作りで、広さや眺めはないお部屋でしたが、デザインかおしゃれで素敵でした。
ミニバー無料やそのほかのサービスも整っていて、朝食メニューも日替わりで種類も豊富でした。東門市場はすぐ隣にあり、永康街も徒歩圏内。近くにお気に入りのマッサージ店を見つけたので、次も利用したいです。
5度目の台湾ですが、今までで一番快適でした♪
|
|
|
|
|
Luv_Taipei 
- 掲示板 11件
- コメント 18件
- アルバム 137枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:Luv_Taipei
|
一人旅には十分ですね
|
2013-09-12 |
いつもはDandy Hotelの大安森林公園店に宿泊するのですが、今回1泊だけ試に泊まってみました。
Dandyと同系列なので、ビジネスホテルとしては内装もオシャレで、従業員の方の対応もすごくよかったです。
お部屋は手狭ではありますが、一人旅で寝に帰るだけなら十分だと思います。
お風呂も気に入りました。
朝日を浴びながら朝風呂!と思ってお湯を入れながら気づきました。
そとから丸見えだと言うことに。
結局ロールカーテンを下げて入浴しましたが、気持ちよかったです。
また、スーツケースの重さを測れるのも気の利いたサービスだと思います。
|
|
|
|
|
|
yagitakechiy 
|
投稿者:yagitakechiy
|
宿泊GOOD!!
|
2013-05-13 |
GWの5月1日~5月5日までの4泊宿泊させて貰いました。
掃除が行き届いて綺麗だったし、フロントの対応も親切で親身になって相談に乗って貰い
適切なアドバイスを頂きました。 朝食も、おいしく、果物も毎日変わってたと思います。
駅(東門駅)からも近く便利だし、朝の散歩にも中世記念堂・大安公園と近く気持ち良く
朝から過ごせた。
欠点は、205号室に泊まったけど部屋が狭かった、寝るだけなら問題は、なしだけど。
また、宿泊する機会があればお願い致します。
|
|
|
|
|
jasdf2001 
|
投稿者:jasdf2001
|
ホテル73 コスパ良し
|
2013-01-05 |
正月に2泊してきました。定宿が予約できず
価格と立地で選びましたが案の定 部屋は狭く
廊下や隣室の声もよく聞こえました。
反面 お風呂が広く 部屋の装飾等少し
ラブホっぽい雰囲気は否めません。
しかし家族や外国人の利用も多く女性一人でも
問題無いと思います。
意外だったのは朝食のメニューが豊富で
同様のコンセプトのホテルに数多く泊まりましたが
一番よかったのではと思います。
立地的にもMRTが近く レストランも多く有り
便利な所であることには間違い有りません。
定宿が取れない時のサブとしては良いと思います
|
|
|
|
|
ごっちょ 
|
投稿者:ごっちょ
|
ホテル送迎について
|
2012-11-01 |
来年の夏か年末にこのホテルへの宿泊を希望しています。(計画中です)当方6人ですが、このホテルの送迎サービスを利用した場合、いくらになるでしょう?HPでは片道1300台湾ドルと記載があったのですが、一人あたりではなく、みんなでと考えていいでしょうか?また、人気ホテルのようですが、宿泊希望日のどれくらい前から予約可能ですか?教えてください。
|
|
|
|
|
miwa0911 
|
投稿者:miwa0911
|
過ごしやすいホテルでした。
|
2012-07-27 |
立地とデザイン性の強いホテルということで、予約をしてみました。
お部屋は狭いというレビューが多かったのですが、私が泊まったお部屋は全然
そんなことはなく、落ち着いていて過ごしやすいお部屋でした。
館内に無料の洗濯機+乾燥機があるのも凄く良かったし、スタッフの方々が凄く優しくて、丁寧にケアをしていただいて本当に気持ちよかったです。
いまはまだ近くに地下鉄の駅がなくて、どことなく不便な場所と言う気がしますが、
歩いて行ける範囲にお店も沢山あるし、中正紀念堂が近く、朝のお散歩に行ったり
出来る、快適なホテルです。
またぜひ伺いたいですね。
|
|
|
|
|
kaori13 
|
投稿者:kaori13
|
狭い!でも悪くない
|
2012-07-21 |
バスタブ付エリートルームに一人旅で泊まりました。
よかった点
・wifiが快適。パスワードもありません。
・大陸の団体客がいないので、廊下で騒いでうるさいことがない。
・バスの便がいい。フロントで最寄バス停の乗り場案内をもらえるのですが、わかりやくて便利です。
台北駅、中山・林森北路、士林夜市、台北101は乗換なしでいけました。
・従業員の感じがとてもいい。日本語は片言の人がほとんどですが、困ることはありませんでした。
・シャワーの水圧、お湯の温度、量は充分です。
・エアコンが日立製で細かく温度調整できる。
・入浴剤、コンディショナー、洗顔フォームがアメニティとして置いてある。
悪い点
・部屋がとにかく狭い。ドアからベッドまで80cmくらいしかない。
一人旅ならいいですが、2人だと絶対スーツケースは広げられません。
・バスタブとトイレの仕切りガラスが一部ないので、気を付けないとトイレ前が水浸し。
ただ全面仕切られている部屋もあると思います。私の部屋もレールはあったので。
・バスタブが浅い。
・ドライヤーが壁備え付けタイプでパワー弱め。
・隣室のドア開閉音がよく響く。水回りも多少響きますが、ドア音は本当に響く。
・コンビニがちょっと遠い。徒歩4~5分?
ホテルのすぐ隣が東門市場で、ローカルな雰囲気満載です。
MRT東門駅が開業すれば、バスと合わせてかなり便利になるはず。
狭さとお風呂周りを気にしなければ、おススメできるホテルでした。
|
|
|
|
|
iiccoo 
- 掲示板 24件
- コメント 2件
- アルバム 31枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:iiccoo
|
宿泊後の感想 2010年9月下旬~10月初旬
|
2010-10-05 |
立地は信義路二段、中正紀念堂と永康街の間にあり便利。信義金山路口の公車(路線バス)も多方面に出ていて使い勝手が良かった。徒歩圏内にMRTもあり、タクシーも拾いやすい。
ホテル自体はデザインホテルだが日本のラブホテルとシティホテルの間のような印象を受けた。部屋はこじんまりしていて必要最低限のものはある、といった感じ。大きなスーツケースを持っていったので全開にできるスペースが無かったのが残念。
シャンプーやシャワージェルはバラやラベンダーの香りがするもので女性にはいいと思う。朝食はコストパフォーマンスから考えるといいと思う。味も劣ることはなく、少し甘いホットソイミルクはとても良かった。連泊したが料理には同食材での工夫はあるものの大きな変化はない。
フロントスタッフはさばさばとした対応だったが嫌な印象は受けなかった。
目の前の信義路がMRT(地下鉄)工事のため騒々しかったが、これが完成すれば「東門駅」が出来、ますます便利な立地になるので今後も利用したい。
|
|
|
|
|
MANGO 
|
投稿者:MANGO
|
[HOTEL73]
|
2008-03-20 |
きれいで安いホテルを探して、NAVIさんでこちらを見つけて泊まりました。
1人で泊まったのですが快適に過ごせました。
特にお風呂に洗い場があったのが本当に良かった。
お風呂重視で泊まるので良かったです。
2人で泊まるのは少し狭い気がしますが、また1人旅のときはお世話になりたいと思います
もし可能ならばお部屋にセーフティBOXがあると更に使いやすくなると思います
あとは出来たらDVDが見れるといいかな。
|
|
|
|
|
|
akko 
|
投稿者:akko
|
[HOTEL73] ナビ様、有難うございました!長文です。
|
2008-01-11 |
出来たばかりのホテルということで
綺麗でした!
フロントには常時2人いまして、日本語が堪能な
女性がいます。(英語は皆さん、勿論大丈夫です)
女性、男性両スタッフとも若い人が多くてビックリしました。
質問にはテキパキと答えてくれて対応も良かったです。
部屋に入るまでは口コミの「狭い」ということだけが
気になっていましたが、ぜんぜん問題なかったです。
大きなスーツケースを広げるには少し手狭な感じが
あるかもだけど、キャリーケースくらいなら問題ないです。
ただ、部屋が狭い分、ワードローブが小さいのが難点です。洗濯ものを干す場所がなかった。(でも、B1Fにランドリーが
あるので多分無料で使えるのではないかと思う)
サービスのインスタントコーヒー2個、お茶類2個、オレオが
一個ありました。
マグカップ、アメニティー、などにホテルのロゴが入ってて
すごく可愛かったです。特にマグカップは、売り物だったら
買うかも、です。(Hカードもおしゃれ!)
お風呂もタオル、浴槽、綺麗なんだけど、シャワーカーテンが
無く、ガラス張りなので、浴槽から出るとき、入るときは、
体の入る範囲が狭いし、地面から浴槽の高さが結構あるので足を引っ掛けないように気をつけないと!
(↑ちょっと説明が難しいですが。)
翌朝朝食会場に行くと、スタッフも朝食してました!
トースト、クロワッサン、お粥、お粥用のトッピング6種類くらい、
ジュース、牛乳、珈琲、紅茶、スクランブルエッグ、
ハム、ベーコン、フレーク、スライスチーズ、あとフルーツが一種類ありました。お皿もカップも真っ白で清潔でした!
普段トーストを食べない私ですが、ここのはナゼか気に入り
ムシャムシャ食べました♪
ホテル前からはバスがいろんな方面に出ており、
かなり便利かもです。
エレベータでスタッフと一緒になり、素敵なホテルですね
って言うと、「有難う。台湾のデザイナーがデザインしたんです」と言ってすごく喜んでいました♪
後に聞くと、片耳ピアスのイケ面な彼はマネージャーだったみたいです(あの若さで?!)そういえば、ホテル前で水をまいたり、掃除したりよく動いてました!笑。
|
|
|
|
|
TAMTAM 
|
投稿者:TAMTAM
|
[HOTEL73]
|
2007-12-13 |
モダンでスタイリッシュな基調の階層されたばかりで綺麗かつ清潔なホテルです。
チェックイン、朝食会場、皆若い男女のスタッフが多く気持ち良い挨拶をいつもしてくれます。
部屋はスタンダードダブル(3.8坪)に泊まりましたが、これはバスルームも入れての大きさです。
ドアを開けると1m先には大きなダブルベッドがドカーンと横たわっており、日本のビジネスホテルと大差ありません。
ピギーバッグを開けるのがやっとで、一人だからいいけど、定員の二人で泊まったら、圧迫感あること間違いなしです。
部屋には無料のミネラルウォーターもありました。
朝食は中華と洋食のバイキングですが、暖かい料理は中華の炒め物2種類、スクランブルエッグとハム&ベーコン、パン数種、おかゆ、漬物4種類、ジュース、フルーツ、コーヒー&紅茶 That's allです。
ビジホにしては十分です。
ホテルの高い台北で、まあ金額の価値ありかと思うので、また利用するだろうと思います。
|
|
|
|
|
nainai 
|
投稿者:nainai
|
[HOTEL73]新尚旅店
|
2007-11-14 |
10月にエリートツイン701号室に宿泊しました。台湾人の友達から年内は40%OFFのキャンペーン中だし、新しいからいいんじゃない?といわれネットで直接予約しました。
部屋は恐ろしく狭かった!!扉を開けたらすぐベッド。機内持ち込みギリギリサイズのキャリーバッグがかろうじて片面開けられる程度の余裕しかないです。クローゼットもショートコートなら収納できますが、丈の長いものはNG。たしかハンガーは3本でした。収納は期待しないで、バッグの中で出し入れ・・と考えた方が良いです。ただ、一人旅でシングル部屋ならいいと思います。ちょっと覗きましたが、広さに多少余裕がありました。
新しいだけあって、水周りは問題なく(トイレの水洗にコツ必要)シャワーも固定&可動式の二通り付いていて便利。風呂場、部屋共に窓があって、開閉可能。開けると昼間は交通音がかなりしますが。バスルームの扉がすりガラススケスケ系なので抵抗ある方が多いかと・・。窓際のネオンといい、ラブホ感たっぷりです。
部屋のTVはケーブルでチャンネル数多く、JETTVも見れました。エアコンはいわゆる「霧が峰」タイプで、リモコン調整式です。冷蔵庫はありませんでした。
宿泊客はローカル&西洋人がほとんど。日本人は3日間滞在中見かけませんでした。スタッフの日本語は期待しない方がいいと思います。でも親切ですよ。
永康街がすぐなので、食い倒れにはたまらないロケーションかと。
タクシーの運ちゃんは勿論まだこのホテル知りません。行くときには「信義路、金山南路」と告げた方が無難です。
追記:シティ・イン台北の姉妹店なので、そちらのクチコミで部屋のイメージは想像できると思いますよ。
個人的感想としては、40%OFFの値段かつ一人旅ならリピートしてもいいかな、と。
|
|
|
|
|
akko 
|
投稿者:akko
|
なるほど!!and 質問です。
|
2007-11-15 |
nai nai 様、
こちらのホテル、ナビで見てから気になっていました。
最新で、しかも詳しい書き込みがあり、とても
参考になります。有難うございます!!
しかし、恐ろしいくらいに狭かったんですね。
しかもツインルームで下で書かれたような狭さかぁ。
本当に狭いんだろうな〜って、躊躇してますが。
二人利用で考えてたんですが、バスタブ利用したいので
エリートかデラックスタイプの部屋を考えていましたが、2人利用なら
どの部屋も狭いんでしょうね〜。
しかし台北にはおしゃれなラブホが多いですね!
ところで朝食って、どうでしたか?!お粥とかトッピングとかが
あるのですか?
シティイン・台北の口コミを今から見てみます!
>10月にエリートツイン701号室に宿泊しました。台湾人の友達から年内は40%OFFのキャンペーン中だし、新しいからいいんじゃない?といわれネットで直接予約しました。
>部屋は恐ろしく狭かった!!扉を開けたらすぐベッド。機内持ち込みギリギリサイズのキャリーバッグがかろうじて片面開けられる程度の余裕しかないです。クローゼットもショートコートなら収納できますが、丈の長いものはNG。たしかハンガーは3本でした。収納は期待しないで、バッグの中で出し入れ・・と考えた方が良いです。ただ、一人旅でシングル部屋ならいいと思います。ちょっと覗きましたが、広さに多少余裕がありました。
>新しいだけあって、水周りは問題なく(トイレの水洗にコツ必要)シャワーも固定&可動式の二通り付いていて便利。風呂場、部屋共に窓があって、開閉可能。開けると昼間は交通音がかなりしますが。バスルームの扉がすりガラススケスケ系なので抵抗ある方が多いかと・・。窓際のネオンといい、ラブホ感たっぷりです。
>部屋のTVはケーブルでチャンネル数多く、JETTVも見れました。エアコンはいわゆる「霧が峰」タイプで、リモコン調整式です。冷蔵庫はありませんでした。
>宿泊客はローカル&西洋人がほとんど。日本人は3日間滞在中見かけませんでした。スタッフの日本語は期待しない方がいいと思います。でも親切ですよ。
>永康街がすぐなので、食い倒れにはたまらないロケーションかと。
>タクシーの運ちゃんは勿論まだこのホテル知りません。行くときには「信義路、金山南路」と告げた方が無難です。
>
>追記:シティ・イン台北の姉妹店なので、そちらのクチコミで部屋のイメージは想像できると思いますよ。
>個人的感想としては、40%OFFの値段かつ一人旅ならリピートしてもいいかな、と。
>[ nainai様 Wrote ]-------------------------------------
|
|
|
|
|
nainai 
|
投稿者:nainai
|
[RE] : なるほど!!and 質問です。
|
2007-11-15 |
akko様
一回しか利用してないので、連日同じかどうかは不明ですが、パンはクロワッサンと食パン(トースター有り)、バター、ジャム、スライスチーズがありました。スクランブルエッグがあったような気もしましたが、頼めば目玉焼きも作ってくれると思います。オムレツを作る腕前のシェフには見えませんでした(笑)ハムやベーコンのような肉っぽいものがあったかどうかは記憶になし・・。
お粥が炊飯器にあって、トッピングにしじみのニンニク醤油漬、昆布煮、サキイカの豚肉版みたいなやつ?・・などなどがあります。おかずは白菜の炒め物や豆と肉の炒め煮?とかありました。
コーヒー、紅茶、牛乳、オレンジジュース(果汁10%?)あり。
と、まぁこれだけ記憶に残るくらいなんで、期待はしない方が・・。すごく美味しくはないけど、無理なくお腹一杯にはなります!?
部屋に関してさらに感想追記としては、シティイン台北のクチコミで書かれているような壁の薄さとか、隣室の音などは角部屋のせいかあまり気になりませんでした。個人的に重要視するのが水周り、リネン類、換気なんで、ホテルは寝るだけ・・の私には合っていました。
あと、あの狭い部屋なのに電気のコンセントがやたらとたくさんあって便利でした。
>
>こちらのホテル、ナビで見てから気になっていました。
>最新で、しかも詳しい書き込みがあり、とても
>参考になります。有難うございます!!
>
>しかし、恐ろしいくらいに狭かったんですね。
>しかもツインルームで下で書かれたような狭さかぁ。
>本当に狭いんだろうな〜って、躊躇してますが。
>二人利用で考えてたんですが、バスタブ利用したいので
>エリートかデラックスタイプの部屋を考えていましたが、2人利用なら
>どの部屋も狭いんでしょうね〜。
>
>しかし台北にはおしゃれなラブホが多いですね!
>
>ところで朝食って、どうでしたか?!お粥とかトッピングとかが
>あるのですか?
>
>シティイン・台北の口コミを今から見てみます!
>
>
>
|
|
|
|
|
|
akko 
|
投稿者:akko
|
nainaiさま、有難う!!!
|
2007-11-16 |
こんばんわ!お返事遅くなりました!ごめんなさい
ところで、朝食のことを詳しく教えてくださって
どうも有難うございます!
意外にも(?!)品数が多いのでビックリしてます。
新しいホテル(Love?)なので、結構気になります。
いろいろなところに泊まってみたいのもありますし。
あとは、交通の便があまり良くないかもみたいなので、
そこだけです。MRTから徒歩20分位歩くみたいなので。
まぁ、タクシーが安いので良いのですが。。。
すごく興味ありありなんですが、もう少し考えてみようと思います!
>akko様
>
>一回しか利用してないので、連日同じかどうかは不明ですが、パンはクロワッサンと食パン(トースター有り)、バター、ジャム、スライスチーズがありました。スクランブルエッグがあったような気もしましたが、頼めば目玉焼きも作ってくれると思います。オムレツを作る腕前のシェフには見えませんでした(笑)ハムやベーコンのような肉っぽいものがあったかどうかは記憶になし・・。
>お粥が炊飯器にあって、トッピングにしじみのニンニク醤油漬、昆布煮、サキイカの豚肉版みたいなやつ?・・などなどがあります。おかずは白菜の炒め物や豆と肉の炒め煮?とかありました。
>コーヒー、紅茶、牛乳、オレンジジュース(果汁10%?)あり。
>
>と、まぁこれだけ記憶に残るくらいなんで、期待はしない方が・・。すごく美味しくはないけど、無理なくお腹一杯にはなります!?
>
>部屋に関してさらに感想追記としては、シティイン台北のクチコミで書かれているような壁の薄さとか、隣室の音などは角部屋のせいかあまり気になりませんでした。個人的に重要視するのが水周り、リネン類、換気なんで、ホテルは寝るだけ・・の私には合っていました。
>あと、あの狭い部屋なのに電気のコンセントがやたらとたくさんあって便利でした。
>
>
>
>
>>
>>こちらのホテル、ナビで見てから気になっていました。
>>最新で、しかも詳しい書き込みがあり、とても
>>参考になります。有難うございます!!
>>
>>しかし、恐ろしいくらいに狭かったんですね。
>>しかもツインルームで下で書かれたような狭さかぁ。
>>本当に狭いんだろうな〜って、躊躇してますが。
>>二人利用で考えてたんですが、バスタブ利用したいので
>>エリートかデラックスタイプの部屋を考えていましたが、2人利用なら
>>どの部屋も狭いんでしょうね〜。
>>
>>しかし台北にはおしゃれなラブホが多いですね!
>>
>>ところで朝食って、どうでしたか?!お粥とかトッピングとかが
>>あるのですか?
>>
>>シティイン・台北の口コミを今から見てみます!
>>
>>
>>
>[ nainai様 Wrote ]-------------------------------------
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼