長春素食

Ever Green vegetarian restaurant

閉店・移転、情報の修正などの報告

食生活に渇を入れるヘルシー・ビュッフェ。食いしん坊のベジタリアンでいっぱい!

こんにちは、台北ナビです。最近体にいい食事をしてますか?日本でも最近子供の食事が乱れているといわれ始 め、「食育」という話題の記事をよく見ます。でもおいしい料理は往々にして体には??と思える料理も多いもの。そして、台湾での食事はどうしても肉料理、 油っこい料理などを食べがちになりますよね。そんな日々の食生活から離れて、とことんヘルシーな料理で、舌と身体のリフレッシュができる店をご紹介しま す。

肉、魚、卵、牛乳一切なしでこの豪華さはあっぱれ!


台湾で「素食」という表示をみかける事があると思います。これが「ベジタリアン料理」の意味。今日おじゃましたのは、MRT「中山」駅から徒歩10分ほどの場所にあるベジタリアンレストラン「長春素食」。
2階、3階で800席。一見、大きな中華料理店という感じ。このお店、オーナー自身がベジタリアンで、過去30年にわたって、いかに美味しく、体にいいベ ジタリアン料理が種類豊富に提供できるかを研究し続けてきただけあって、種類はざっと100種類。お友達でお肉が食べれない、魚が嫌い、牛乳アレルギーが あるの、なんて方との食事はどこに連れて行ってあげようか迷います。そんな時、このお店なら心配ありません。ベジタリアンの人もそうでない人も一緒に楽し めるレストランです。このレストランでは、肉、魚、牛乳、卵、のほか、ニンニク、葱、も一切使いません。なのにこのレパートリーの多さ。

見た目も味も一瞬「これって魚でしょ?肉でしょ?」と言いたくなる料理の数々

まぐろ、イカの刺身もありました。味も限りなく、それらしい味が出ていましたが、正体はコンニャク。 まぐろ、イカの刺身もありました。味も限りなく、それらしい味が出ていましたが、正体はコンニャク。

まぐろ、イカの刺身もありました。味も限りなく、それらしい味が出ていましたが、正体はコンニャク。

くらげの酢の物。実は海草でした。

くらげの酢の物。実は海草でした。

鶏肉もどきのカシューナッツ炒め。(鶏肉もどきは大豆からできています)

鶏肉もどきのカシューナッツ炒め。(鶏肉もどきは大豆からできています)

点心も充実。大根餅、揚げ餅のきなこまぶし。山芋のてんぷら、ごまだんごなど超美味! 点心も充実。大根餅、揚げ餅のきなこまぶし。山芋のてんぷら、ごまだんごなど超美味! 点心も充実。大根餅、揚げ餅のきなこまぶし。山芋のてんぷら、ごまだんごなど超美味!

点心も充実。大根餅、揚げ餅のきなこまぶし。山芋のてんぷら、ごまだんごなど超美味!

野菜はもちろん有機野菜。トッピングも一味違います

サラダバーの野菜は全部で9種類。いつものサラダバーと違うところは、トッピングの内容。ゴマ、かぼちゃの種、ピーナッツ粉、カシューナッツ、アーモンド、レーズンなど。もちろんベーコンビッツ、チーズなどはありません。 サラダバーの野菜は全部で9種類。いつものサラダバーと違うところは、トッピングの内容。ゴマ、かぼちゃの種、ピーナッツ粉、カシューナッツ、アーモンド、レーズンなど。もちろんベーコンビッツ、チーズなどはありません。

サラダバーの野菜は全部で9種類。いつものサラダバーと違うところは、トッピングの内容。ゴマ、かぼちゃの種、ピーナッツ粉、カシューナッツ、アーモンド、レーズンなど。もちろんベーコンビッツ、チーズなどはありません。

野菜炒めコーナー。食べたい野菜を選び自分のテーブルにあるクリップをつけて渡すとテーブルまで持ってきてくれます。今日食べたのは「川七」という野菜。炒めると食感はワカメのよう。ゴマ油と生姜だけの薄い味付け。 野菜炒めコーナー。食べたい野菜を選び自分のテーブルにあるクリップをつけて渡すとテーブルまで持ってきてくれます。今日食べたのは「川七」という野菜。炒めると食感はワカメのよう。ゴマ油と生姜だけの薄い味付け。

野菜炒めコーナー。食べたい野菜を選び自分のテーブルにあるクリップをつけて渡すとテーブルまで持ってきてくれます。今日食べたのは「川七」という野菜。炒めると食感はワカメのよう。ゴマ油と生姜だけの薄い味付け。

サボテンのような台湾野菜「石蓮花」。肉厚でなかなかユニーク。

サボテンのような台湾野菜「石蓮花」。肉厚でなかなかユニーク。

調味料を控え、素材独自の味をいかした料理

味付けは全体的に薄味。漢方独自の味を使った料理もあります。ナビも、自宅では減塩料理を目指しているので すが、やはり「う~ん、薄い」とどんどん足してしまう調味料。いけない、いけないと思いつつも。しかしこのお店はとにかく薄味。この位の味加減を心がけな いと健康になれないの?(トホホ)というのが感想。参考になります。
漢方を上手に取り入れた薬膳スープ。

漢方を上手に取り入れた薬膳スープ。

ピーナッツゴマ豆腐が入った海草スープ

ピーナッツゴマ豆腐が入った海草スープ

好きな具を選んでクルクル自分でまいて食べる野菜巻き。 好きな具を選んでクルクル自分でまいて食べる野菜巻き。 好きな具を選んでクルクル自分でまいて食べる野菜巻き。

好きな具を選んでクルクル自分でまいて食べる野菜巻き。




手巻き寿司、具はアルファルファー、卵が入っていないマヨネーズ、キュウリ、小麦粉でできたでんぶ。カリフォルニアロール風、のりまき寿司もあります。写真:010 臭豆腐もありました。 臭いは強烈。でも度胸を出して食べてみて!案外とクセになる味。

ヘルシードリンク、季節の果物も豊富。




「生ビールジョッキで!」といきたくても、「素食」ではアルコール類はありません。各種お茶は充実。ハーブティーなど全6種類。冷たい飲み物では、葉緑素ドリンクなどもありました。種類は一週間ごとにかわるそう。

デザートも全14種、もちろん卵、牛乳は一切なし。

亀ゼリーは美肌効果があるとか。仙草、梅のゼリーもあります。

亀ゼリーは美肌効果があるとか。仙草、梅のゼリーもあります。

ラム酒を少々使ったティラミス。唯一アルコールを使用した一品。

ラム酒を少々使ったティラミス。唯一アルコールを使用した一品。

アイスクリームも卵、
牛乳を使っていない種類で全10種。
コーンは卵を使っているので、
ここではカップに入れていただきます。

アイスクリームも卵、 牛乳を使っていない種類で全10種。 コーンは卵を使っているので、 ここではカップに入れていただきます。

卵も牛乳もつかっていないプリン。
これがなかなかいけました。
どうやって作るの?
という質問には「企業秘密!」でした。
 

卵も牛乳もつかっていないプリン。 これがなかなかいけました。 どうやって作るの? という質問には「企業秘密!」でした。  

環境保護も考え無駄なゴミはだしません


体にやさしいだけでなく、環境にもやさしいレストランです。ゴミとなるストロー、割箸、紙の食器などは一切使いません。

こだわりの食材しようなのにお手頃価格がうれしい!


2Fはバイキングスタイルで400席あり、広々とした雰囲気。中華料理店の大型店というデザインですが、出している料理は「素食」なのが違うところ。それにこの値段。リーズナブルでしかも体にも良い!

ランチ 11:45-14:00 550元 アフタヌーンティー 14:30-16:30 360元 ディナー 17:45-21:00 600元
3Fは宴会席で、コース料理がメイン。結婚式の披露宴にもよく利用されているそうです。円卓がいくつも置かれていました。

最後にひとこと

ベジタリアンバイキングでこれほどの料理の数々を提供しているお店は日本ではあまりお目にかからないのでは ないでしょうか?料理の方法や素材の生かし方はいろいろと参考になりました。お料理、飲みものは週ごとに少しずつ替わるそうです。ベジタリアン中華を台湾 で食べてみるのもいい経験ですよね。

以上、台北ナビでした。

記事更新日:2009-08-07

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2006-09-19

スポット更新日:2014-11-15

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供