閉店・移転、情報の修正などの報告

街路樹を眺めながらまったり台湾茶タイム。住宅街の路地裏にあるティーサロン


こんにちは、台北ナビです。


「観光中にちょっと休憩~!」なんて時に立ち寄りたいのは、のんびりと台湾茶がいただける店。そんな癒し空間を求めて、本日ナビは松山空港や富錦街にほど近い場所にある「開門茶堂」へおじゃましてきました!

緑に囲まれた住宅街にひっそりと


「開門茶堂」があるのは民生東路の東寄り、民生東路通り沿いに住宅街が広がることから、地元では民生社区と呼ばれています。この辺りは松山空港や富錦街、台北ドームに割と近く、MRT「台北小巨蛋」(徒歩11~12分)かMRT「松山機場」(徒歩13~14分)が最寄り駅。周辺にはパイナップルケーキで有名な「微熱山丘」や小籠包で人気の「小上海」もあり、ショッピングや食事の帰りに立ち寄るのもおすすめです。

ところで民生社区は、1960~70年代にアメリカの都市計画を手本として開発された台湾初のアメリカ式モデル地区です。そのため、台湾でありながらどこか異国ムード漂う雰囲気。公園も多く、道に沿って街路樹が並ぶ緑が多いエリアです。「そんな街の雰囲気が気に入ったから」と、この地にオープンしたというオーナーの許祐榕さん。お店の前にも大きな木の葉が茂り、椅子に座って外を眺めれば青々としたグリーンに心も和みます。

インテリアデザインとティーサロンの融合


そんな「開門茶堂」、古いアパートの1階にあるのですが、リノベーションされていてステキ!ふと壁に目をやると、店名と共に表示された「開門設計」の文字。気になります。

「本業は室内設計なんです」とは許さん。自分たちのインテリアデザインの雰囲気を実際に見てもらおうとできたスペースがここ。その後、お客さんから広く開放してはどうかと提案され、インテリアデザインとは別ラインのティーサロン「開門茶堂」を確立したとか。だから、店内に置かれたテーブルや椅子、茶器はインテリアデザインの提案でもあり、販売も行なっています。よ~く見ると、棚やテーブルに値札がついているのもそのためです。
よ~く見ると、家具にまで値札がついていますよ~ よ~く見ると、家具にまで値札がついていますよ~

よ~く見ると、家具にまで値札がついていますよ~

生産者の顔が見える安心なシングルオリジン台湾茶

オーナーの許祐榕さん

オーナーの許祐榕さん


現在、インテリアデザイン業とティーサロンの二足のわらじを履いている許さんですが、サロンを開くに当たって今では台湾茶についても極めており、かなりこだわりを持っています。扱うのは特約の茶葉農園と提携するシングルオリジンの茶葉のみ。台湾各地から異なる茶葉を集めているそうです。

ところで、シングルオリジンとは??

広く知られているのはコーヒー。簡単にいうと、「単一農園の単一品種の豆」のことで、ここ最近コーヒー以外でも広がり、チョコレートや紅茶、日本茶などでも見受けられるようになりました。それは台湾茶の世界でも。

食の安全については、台湾でもかねてより取りざたされています。お茶も例外ではなく、産地偽装や残留農薬が問題となりました。そのため、許さんは生産者の顔がわかり、安全性の面からシングルオリジンを支持しているといいます。ただ、単一農園・単一品種・単一時期の茶葉は生産量に限りがあるのが悩みだとか。また、いつでも均一の味を出すためにブレンドするような大量生産品とは異なり、同じ農園でも採取された時期により、出来や味や香りに若干の差異が出ることも。天候により大きく左右される茶葉栽培では当たり前のことですが、それが吉と出るか凶とでるかは天候次第。それさえも楽しみたいですね。

さらに品質にもこだわっているこちら。台湾の茶葉コンテストで受賞経験のある信頼のおける農家と契約を結んでいるのだとか。ただし、コンテスト茶はなかなか手の出ない高嶺の花。そのため、コンテスト茶とは別の比較的手ごろな価格のものを仕入れているそう。とはいえ、どれも確かなよいお茶。有機栽培茶も多数扱っています。

好きな香りで飲む、好きな味で愉しむ

品純茶は上から順に発酵度が高くなりますが、1番下の雲悦烏龍だけ例外です

品純茶は上から順に発酵度が高くなりますが、1番下の雲悦烏龍だけ例外です


それでは、さっそくティータイム♪

ここにあるお茶はどれも台湾産のもの。発酵度の低い台湾緑茶から中発酵のウーロン茶、そして重発酵の台湾紅茶まで幅広く扱っています。あまりお茶に詳しくないナビ、ショップのおすすめを伺うと、「好きな香りや味を伝えてくれたらアドバイスしますよ」とのこと。「甘いのが好き、苦いのが好き、人によって好みは違うと思うんです。だから自分好みのお茶を楽しんでください」きっと、どのお茶にも自信を持っているからこその言葉。お茶選びに困ったらぜひスタッフに好みを伝えてみてください。また、メニューには日本語で簡単な解説が表記されているほか、発酵度の低い順に並べて記載されています。あっさり味が好みなら低発酵度の緑茶を、重厚な紅茶風味が好みなら紅ウーロン茶を、と好みでチョイスしてみてくださいね。さらに、ミルクティーやミントティー、ノンカフェイン茶もありますよ。
茶葉の発酵度に合わせて出される茶器も異なります 茶葉の発酵度に合わせて出される茶器も異なります 茶葉の発酵度に合わせて出される茶器も異なります

茶葉の発酵度に合わせて出される茶器も異なります


開門綠 
有機碧螺春 新北三峡産 

すっきりとした味わいの緑茶。日本の緑茶に慣れ親しんでいる日本人にも飲みやすい味わい。豆のような、梨のような香りが特徴です。

丹鳳烏龍
有機紅烏龍 台東鹿野産

ウーロン茶でありながら、紅茶のように濃い赤い色をしたお茶。紅茶のような、ウーロン茶のような、深い味わいが魅惑的! ナビ、カメラマンが最も気に入りました~♪

日月紅玉
有機台茶18号 南投日月潭産

台湾紅茶。ミントのような独特の強い香りを楽んで。特別に淹れてもらったので、4煎目。なのに十分に色も味も出ていました~。

※通常サーブされる茶器とは異なります

秘境鮮奶紅茶
有機日月潭紅茶+日本三温糖+花蓮吉燕牧場牛乳

日月紅玉で淹れたミルクティーは、甘さ控えめですっきり味。ミルクパンに入ったサーブの仕方もかわいい♡
お茶請けのスイーツにもいっしょにオーダーした~い!茶葉同様、「生産者が見えるのが安心!」とショップオリジナルです。だから「メニューは多くない」といいますが、順次新メニューも登場させる予定だとか。インスタ映えしそうなキュートな茶菓子セットは要チェック~!
秘製綠豆糕
一般的なお茶請け緑豆糕もこちらの手にかかれば、さらにおいしく大変身!中にはお餅・松の実・クランベリー・ナツメ餡が入り、さまざまな食感が楽しめます♪

紅茶生乳達瓦慈
日月潭紅茶を練り込んだダッチワース。洋風なお菓子は紅茶や発酵度の高いお茶にピッタリです。

写真奥

写真奥


開門見喜經典茶食組

5つのお菓子が1度に楽しめるセット。かわいらしい茶壺飾り棚に並べられてサーブされるので、気分もアガります!!!お菓子の内容はその日によって異なるとか。それも楽しみ~♪
茶香蛋白霜(メレンゲ包種茶粉添え) 茶香蛋白霜(メレンゲ包種茶粉添え)

茶香蛋白霜(メレンゲ包種茶粉添え)

紅糖燕麥小餅(ブラウンシュガーとオートミールのクッキー)

紅糖燕麥小餅(ブラウンシュガーとオートミールのクッキー)

焙茶小餅(包種茶のクッキー)

焙茶小餅(包種茶のクッキー)

ベーキングパウダーを使ってないから、独特のザックリとした食感が楽しめます

香草七里胡桃(15種のスパイスのクルミ)

香草七里胡桃(15種のスパイスのクルミ)

迷迭蜂蜜杏仁果(ローズマリーとはちみちのアーモンド)

迷迭蜂蜜杏仁果(ローズマリーとはちみちのアーモンド)

ナッツの油分がお茶請けにピッタリ~!

お土産を手に入れておウチでもほっこり

セットにして大切な方への贈物なんてのも素敵♪

セットにして大切な方への贈物なんてのも素敵♪


お茶を飲んで、お菓子を食べて、気に入ったらお土産にいかが?お茶は茶葉(大・小缶入り)とティーバッグタイプの2種がありますよ。お菓子も各種。そして茶器類もあるので、購入して帰れば、日本でもおウチサロンが楽しめそうです。

沉香茶というノンカフェインティーを発見!沉香といえばお香として有名ですが、お茶にまでなっているとは。ほかでは見たことのないお茶ですので、興味のある方は是非試してみてくださいね。
茶葉は基本、サロンスペースでいただくものと同じ季節のもの。異なる場合は事前にアナウンスがあるそうです

茶葉は基本、サロンスペースでいただくものと同じ季節のもの。異なる場合は事前にアナウンスがあるそうです

三角型ティーバッグが12入り。製茶した後のちぎれた茶葉をティーバッグ販売する店もある中、こちらは通常の茶葉。だから4~5煎はいただけます!

三角型ティーバッグが12入り。製茶した後のちぎれた茶葉をティーバッグ販売する店もある中、こちらは通常の茶葉。だから4~5煎はいただけます!

台湾製にこだわらず、いいものを集めています

台湾製にこだわらず、いいものを集めています

鉄器はすべて日本のもの! 台湾の方に人気です

鉄器はすべて日本のもの! 台湾の方に人気です

合成帆布とのコラボ商品までありました~♪

合成帆布とのコラボ商品までありました~♪

お菓子もすべて購入可! お菓子もすべて購入可! お菓子もすべて購入可!

お菓子もすべて購入可!

お香も販売! 台湾ではお茶屋さんがお香を売っていることも多いんですよ~

お香も販売! 台湾ではお茶屋さんがお香を売っていることも多いんですよ~

でも、沉香のお茶には驚きました!

でも、沉香のお茶には驚きました!

葉っぱの形がそのまま!

葉っぱの形がそのまま!

「若い人にも気軽に台湾茶を楽しんでもらいたい!」という許さんの思いが反映されたショップは、カフェ感覚で気軽にお茶がいただける店となっています。ひとりで、友達と、フラッと立ち寄ってみませんか?

以上、台北ナビでした。

記事登録日:2017-04-25

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2017-04-25

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供

関連記事

【台北街歩き】台北市内にある空港「台北松山空港」周辺にある公園を散策してみました♪

【台北街歩き】台北市内にある空港「台北松山空港」周辺にある公園を散策してみました♪

台湾も観光緩和が着々と進んでいます!台北の玄関口「台北松山空港」発着が増便されますように……!