閉店・移転、情報の修正などの報告

料理好きが功を奏して実現したレストラン♪情熱たっぷりの若きオーナーが生み出すアイディアメニューに注目!

こんにちは、台北ナビです。
台北駅からほど近い商店街の一角に、若きオーナーが長年の夢を実現させるべく営んでいるオシャレなレストランを発見しました!その名も「瓦法奇朵Waffogato」。2012年に1店舗目を出してからわずか4年余で、台北市内に3店舗展開するまでに成長させた凄腕オーナーと彼が生み出した料理の数々をご紹介します。

※「ナビをみた」と伝えると自家製ミルクティーアイスが無料で頂けます。
目を疑うなかれ!本当に99元でステーキが食べられます。 目を疑うなかれ!本当に99元でステーキが食べられます。 目を疑うなかれ!本当に99元でステーキが食べられます。

目を疑うなかれ!本当に99元でステーキが食べられます。

台北駅の三越側出口からでも、M8出口を出て公園路経由でもたどり着けます。駅近なので便利! 台北駅の三越側出口からでも、M8出口を出て公園路経由でもたどり着けます。駅近なので便利!

台北駅の三越側出口からでも、M8出口を出て公園路経由でもたどり着けます。駅近なので便利!

好きこそ物の上手なれ

まだ30歳という若さでありながら、お店をここまで大きくしてきたオーナーの張群霖(Eric)さん。その影には縁の下の力持ちとして長年支え続けている2人の女性の存在が!一人は学生時代からお付き合いしている彼女の劉さん。長い間彼の夢を応援し、実現してからも一緒に苦楽を共にしています。そしてもう一人は、お店を出すきっかけを与えてくれたお母さん。張さんが作るワッフルのファンだったお母さんのためにお店を始めました。とにかく料理が大好き!という張さんですが特別に料理学校へ通ったことはなく、独学でメニューを開発してきたのだとか。大学では化学を専攻していたことからも分かるように、根っからの研究好きのようです。張さんの場合「これとこれを組み合わせると、こうなるんじゃないか?」というような研究の延長線上に料理が成り立っているのかもしれません。

「瓦法奇朵Waffogato」という不思議な店名は、お店の看板メニューである「ワッフル」と「アフォガート」を組み合わせてできたのだそうです。

都会の小さなオアシス

まず入店すると壁一面に飾られた緑たちが目に飛び込んできます。この壁にズラーッと飾られた植物は備え付けのライトの光で育つようになっており、水も自動的に配水される仕組みになっています。店内に緑があるだけでリフレッシュ効果抜群!お昼時には近所のサラリーマンやOLさんで賑わうとのことなので、お腹も気分もリチャージして午後も頑張れそうです。1階がメインですが、お客さんが多い時には2階に案内するとのこと。ちなみに、平日は4人で回している厨房は、週末には7人体制にしないと回らないほど混むそうなので、狙い目はやはり平日です♪
細長~い2階席。シンプルで清潔感があります。週末の混みあう時間帯はこちらも満席に。 細長~い2階席。シンプルで清潔感があります。週末の混みあう時間帯はこちらも満席に。 細長~い2階席。シンプルで清潔感があります。週末の混みあう時間帯はこちらも満席に。

細長~い2階席。シンプルで清潔感があります。週末の混みあう時間帯はこちらも満席に。

独創的なスイーツ

先程も少し触れましたが、開店当初のメニューはお母さんの大好物だったワッフル(パンケーキ)と、コーヒーというようにスイーツ店としてスタートした「瓦法奇朵Waffogato」ならではの魅力的なメニューをご紹介します。
◇香蕉奶油厚鬆餅・佐手工奶茶冰淇淋(手作りミルクティーアイス付きパンケーキ):台湾人に大人気の看板メニュー。分厚いパンケーキは香料やベーキングパウダーは使わず、卵、小麦粉、牛乳、砂糖のみで作られていて、素朴な風味はどこか懐かしさを感じさせてくれます。今回はトッピングに台湾らしくバナナをチョイスしました。付け合せの自家製ミルクティーアイスは甘すぎず、さわやかでとってもおいしかったです。龍眼蜂蜜をかけるとまた違った味わいがあり、一皿で二度も三度も楽しめてお得感満載!

◇焗烤蜜糖香蕉可頌甜甜圈(ミルクティーアイス付きバナナベイクドチーズシュガークロワッサンドーナッツ)

食べてみて衝撃を受けたのがこちらのスイーツ!サクサクのクロワッサンドーナッツをかじると、中からトロ~リ、チーズがあふれ出てくるではありませんか!!シュガーパウダーが降りかかった温かくてほんのり甘いクロワッサンと、しょっぱめのチーズ&モッチリしたマシュマロの絶妙なコンビはナビが初めて体験する味でした。「瓦法奇朵Waffogato」へ足を運んだらぜひ試していただきたいナビのイチオシスイーツです!トッピングはワッフルと同様、バナナ・ホイップクリーム・ミルクティーアイス・ハチミツです。他にもお餅と小豆が入った和風な焗烤麻糬紅豆可頌甜甜圈も気になりました。
付け合せのバナナにハニーとミルクティーアイス♪ 付け合せのバナナにハニーとミルクティーアイス♪ 付け合せのバナナにハニーとミルクティーアイス♪

付け合せのバナナにハニーとミルクティーアイス♪

安かれど悪からず!な牛肉たち。

店頭のパネルに牛肉99元を発見。これは緊急事態です!0が一つ足りないのでは??と心配気味のナビをよそ目に紹介してくれたのがアメリカの代表的な牛の品種であるアンガス種を使用した肉料理たちです。
◇爐烤安格斯雪花牛排(霜降りステーキ)

ウワサの99元ステーキプレートが運ばれてきました。サラダ、ポテト、パンがセットになってこのお値段は本当にお得!としかいいようがありません。そして見逃せないのは安いからといって適当な肉を使用するのではなく、しっかりUSDA認証アンガス牛を使っているところです!ジューシーなお肉といい、サイズ感といい、ランチにちょうどよいプレート。イエロートマトのトッピングもオシャレなので女子が頼みやすいのも魅力!

◇沙朗牛排(サーロインステーキ)

サイズは9ozと12ozがあります。写真は12ozで、先程の霜降りステーキと比べるとその大きさは一目瞭然。ガッツリ食べたい方にはこちらのプレートがオススメ!こちらもUSDA認証アンガス牛なので、安心して頂けます。

◇韓式BBQ烤豬肋排(スペアリブ韓国BBQソース)

牛肉以外にも、豚やラムもありました。ソースはスパイシーな韓式BBQとスモーキー風味の美式BBQから選べます。今回挑戦した韓国式BBQは韓国料理特有の甘辛ソースで柔らかい豚肉にマッチしていました。サイドディッシュは熱々のポテトの中からチーズがトロリと溶け出す焗烤馬鈴薯(ベークドチーズポテト)か、サクサクのフライドポテトにトリュフマヨネーズを付けて食べる松露薯條(トリュフフレンチフライ)。どちらも捨てがたい選択肢ですが、今回はベークドチーズポテトをチョイス!手作り感が感じられ、ポテトはホクホク、ほんのり塩気のあるチーズがよく合います!お肉とのバランスを考えるとボリューミーではありますが、オススメのサイドディッシュです。

◇酥炸蒜頭九層塔鹽酥雞(ガーリックバジル風フライドチキン)

台湾の香りがプンプンするアペタイザーです。カリッと揚がった鶏肉に香ばしいニンニクとサクッとした台湾バジル(九層塔)の香りがたまりません!ビールのつまみは、この一皿さえあればバッチリ。因みにビールは、沖縄ORIONの生ビールがありました!

その他、リゾットやピザ、パスタにハンバーガーなど選択肢がいっぱいでした★ その他、リゾットやピザ、パスタにハンバーガーなど選択肢がいっぱいでした★ その他、リゾットやピザ、パスタにハンバーガーなど選択肢がいっぱいでした★

その他、リゾットやピザ、パスタにハンバーガーなど選択肢がいっぱいでした★

南国特有の素材を使ったドリンク

フルーツ王国台湾ならではのトロピカルなフルーツを使った創作ドリンクをご紹介します。オーダー後にフレッシュなフルーツを使って作ってくれるのが嬉しいです。
◇落日水果茶(フルーツティー)

台湾のカフェレストランではおなじみのフルーツティー。こちらのお店の特徴はアメリカの自然派ティーブランド、マイティーリーフの茶葉を使っていること。アップル・オレンジ・金柑・パッションフルーツの果実がたっぷり入ったフルーツティーは二層に分かれているので、飲む前によ~く混ぜましょう。

(左)◇百香果汽泡飲(パッションフルーツソーダ)

これぞ南国の果物!ほどよく酸味のあるパッションフルーツがたっぷり入っています。酸っぱい飲み物が好きな方にオススメです!
(右)◇藍柑橘汽泡飲(ブルーキュラソーソーダ)

オレンジの果皮で香りづけしたブルーキュラソーのシロップはノンアルコール!まるでカクテルのようなきれいな色ですが、酔っぱらわないので昼間からグビグビいけます。ナビはこのさわやかな柑橘系の風味が気に入りました。

(左)◇香蕉貝禮詩甜奶酒(バナナベイリーズ)

クリームやコーヒー、チョコレートなどを使ったアイルランドのリキュールに、フレッシュバナナが入ったカクテルです。飲んでいるとバナナの果実が感じられ、とってもフルーティー。まさにデザート感覚のお酒です。甘いお酒が好きな方にオススメ!ちょっとさわやかに、イチゴベイリーズもおいしそうです。
(右)コーヒーはillyもしくはLAVAZZA2種類の豆から選べるそうです。

ワインをはじめとするアルコールがあるので、夜の利用にもオススメです。 ワインをはじめとするアルコールがあるので、夜の利用にもオススメです。 ワインをはじめとするアルコールがあるので、夜の利用にもオススメです。

ワインをはじめとするアルコールがあるので、夜の利用にもオススメです。

☆今後の新メニュー☆安格斯牛排牛肉麺(霜降りステーキ牛肉麺)

☆今後の新メニュー☆安格斯牛排牛肉麺(霜降りステーキ牛肉麺)

おいしい料理は、よい食材を使ってようやく実現され、自分で料理をする過程で感動できた料理こそが人を感動させるすばらしい料理といえるのではないか、と信念を語ってくれた張さん。いつか台湾人のソウルフード、牛肉麺にも挑戦してみたいのだそうです。研究熱心な張さんの牛肉麺に会える日が楽しみですね♪

以上、台北ナビでした。

記事登録日:2016-06-21

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2016-06-21

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供