旅行情報掲示板

投稿者:Rene1112

ショッピング旅行情報掲示板お茶について

2018-04-10
以前、旅行中に林華泰茶行で凍頂など数種類お茶を買いました。
凍頂烏龍茶は、日本や台湾共に、どこのサイトを見ても大体4-5回抽出できると書いてるんですが、2回ですでに味がなくなります。
値段は、確か真ん中のものだったと思います。
林華泰茶行で買われた方で、このような方はいらっしゃいますか?
また、値段が一番高いものが一番美味しいと思うので、次回は一番高いものを買おうと思っているのですが、やはり全然味は違うのでしょうか?
よろしくお願いします。
 
コメント(全10件)

hope2001

2018-04-19
こんばんは、はじめまして。
我が家もこちらで何度もお茶を購入しています。
日本語ででも丁寧に説明してもらえるので、少量で何種類か購入しています。
一番高いものを購入する場合もありますし、家用に真ん中くらいの値段のものも購入しますが
それぞれに美味しく頂いています。
小さな台湾の急須で何度も入れて飲めていますね、たまたまだったのでしょうか…あまり味わえないのでは残念でしたね。
今年の夏も旅行を予定しているのでお茶を買いに行く予定です。
こちらの茶器はシンプルで値段もお手頃、オススメです。 

Rene1112

2018-04-19
>>hope2001さん
初めまして、こんばんは。
ありがとうございます。

台湾の急須で〜ということは、もしかして、コップも茶杯使われてますか?
私は食事中に飲むことが多いので、茶杯を使わず、150mlのお湯と、6gの茶葉で、コップに2回くらい出して、300mlですね。


日本で買った高い凍頂烏龍茶や金萱茶も、味が薄いな〜って、今思い出したのですが、基本薄いのでしょうか?
焙煎した凍頂烏龍茶や鉄観音が好きなので、余計薄く感じるのかもしれません...

それから賞味期限なんですが、お店で聞き忘れたんですが、テープなら約1年、真空なら、約2年で良いのでしょうか?

色々質問してすみません。よろしくお願いします。 

hope2001

2018-05-16
>>Rene1112さん
すみません、遅くなりました。

今飲んでいるのはこちらで購入したお茶なのですが種類…忘れてしまいましたが、きちんと茶葉の量を測ったところ
6gで飲んでいます。急須は約200mlほどの物です。
茶杯もコップも台湾で購入したものです。
いつも適当に飲んでいたので数えてみましたが、急須で5回はでていました。

お茶の賞味期限は分からないのですが、こちらのお店で購入するのは少量をいくつか選び1年かからずに飲んでいます。
ただ、台湾の友人に頂く真空パックのお茶は2年の期限が記載されていました。

あまり参考にならず、また回答遅くなってします申し訳ありませんでした。

これから暑くなりますが,暖かいお茶で台湾を感じたいと思います。
 

Rene1112

2018-05-20
>>hope2001さん

いえいえ、ご丁寧に返信してくださり、ありがとうございます。
ということは、合計、1リットルってことですよね。まだ封を開けてない凍頂があるので、今あるお茶がなくなったら試してみます。
鉄観音は何回も出るんですけどね。
凍頂150gx4を買い、あまり好きじゃない味だし、薄いしで、後悔&消費するのに苦労してます 苦笑

ちなみに、凍頂やその他台湾烏龍茶って、味が薄い気がするんですが、どうですか?
鉄観音や、焙煎された凍頂の味が好きなので、余計薄く感じるのかもしれません...

私は夏はもっぱらアイスです。でも烏龍茶は体を温める効果があるから、エアコンなどで冷えた体にぴったりかもしれませんね。

台湾の友人何人もいるのに、今までお茶について話したことないんですが、この前初めてお茶について質問したら、
ネットで色々調べたらしく、台湾にこんなにお茶の種類があることを初めて知ったとびっくりしてました。
日本では、台湾=お茶っていうイメージがあるから、勝手に台湾人皆、お茶に詳しいとばかり思っていたら、全然そんなことなかったのでびっくりしました。
もちろん詳しい人もいるんでしょうけど...

長々と失礼しました_(._.)_ 

kengai

2018-06-03
>>Rene1112さん
私は台湾烏龍茶も鉄観音も大好きです。
嗜好品ですから好き好きですが、一般的に台湾烏龍茶は鉄観音より薄味です。
爽やかな味わいで日本でも一時期はやりましたが、
Rene1112さんのように物足りないと思われたのでしょうか、最近は見かけません。
薄味の分、水のよしあしが味を左右しますので、やかんの洗浄には気を使います。
 

Rene1112

2018-06-06
>>kengaiさん

コメントありがとうございます。

確かに、お茶専門店や輸入食品店以外では、見ないような気がします。
流行ったのって、数年前くらいでしたっけ?
15年前に中国にいた時に、テレビで凍頂烏龍茶のことをしていたらしく、親から、あったら買ってきてとメールが来て、
探したんですが、見つからなかったのか、見つけられなかったかで、買えませんでした。

濃く出すと台湾烏龍茶の茶葉の独特な味がして美味しくなく感じます。
薄くても、甘いお菓子とかと一緒だと、美味しいかもしれませんね。
 
鉄観音は、昔台湾は中国から木を持ち帰り、栽培や製法を引き継いでるらしいんですが、台湾とちょっと味が違うみたいですね。
私はほうじ茶に似ている台湾の方が好きで、初めて飲んだ時、すごく美味しく思い、買ってよかったと満足でしたが、300gしか買わなく、毎日飲めないので、後悔です。

最近、凍頂烏龍茶を新しく開封したんですが、その日のみ美味しく出て、翌日以降は風味が落ちてました。すごい繊細ですね。
鉄観音とか全然大丈夫なのに...



ちなみに、水道水を使ってますか?
私の住んでるところでは、一応お水はおいしいと言われてるんですが、カルキ臭くて生では気持ち悪くて飲めないし、沸騰させても嫌なので、ミネラルウォーターを使ってます。でも、紅茶は、水道水の方が美味しいと、以前テレビでやっていました。

長々と失礼しました_(._.)_  

kengai

2018-06-07
>>Rene1112さん

>流行ったのって、数年前くらいでしたっけ?
私の記憶では15年くらい前だったと思います。

>15年前に中国にいた時に、テレビで凍頂烏龍茶のことをしていたらしく、親から、あったら買ってきてとメールが来て、
>探したんですが、見つからなかったのか、見つけられなかったかで、買えませんでした。
大陸だったらその当時は凍頂は扱ってなかったと思います。
台湾では見かけました。
今は大陸でも凍頂を見かけます。

>最近、凍頂烏龍茶を新しく開封したんですが、その日のみ美味しく出て、翌日以降は風味が落ちてました。すごい繊細ですね。
そうですか。最近は一回用の8gパッケージの茶葉とかありますので、
そういうのを利用するといいかもしれませんね。

>ちなみに、水道水を使ってますか?
私はミネラル分は茶葉の邪魔になると考えているので、ミネラルウォーターは使いません。
蒸留水ならいいかもしれません。
日頃は水道水を汲み置きして使っています。
 

Rene1112

2018-06-10
>>kengaiさん

返信ありがとうございます。

>私の記憶では15年くらい前だったと思います。

じゃあ、母が見た凍頂烏龍茶についての番組と同じ頃ですね。

>大陸だったらその当時は凍頂は扱ってなかったと思います。
台湾では見かけました。今は大陸でも凍頂を見かけます。

なるほど、そうだったんですね。
6年前に、上海で飲んだような気がします。

>そうですか。最近は一回用の8gパッケージの茶葉とかありますので、そういうのを利用するといいかもしれませんね。

なるほど、確かにこれなら大丈夫ですね。

それから、何年も気になってることがありお聞きしたいのですが、金萱って、
ミルクの様な風味がするって言われてますが、飲んだことありますか?または、そう感じますか?
台湾に行く前に知り、台湾の友達に教えてもらったか、自分で調べたところのお茶屋さんに行き、
試飲させてもらって、全然ミルクっぽくなかったけど、
せっかくこれ目当てに買いに来たんだし、色々話したり、写真撮ったり、試飲もさせてもらって、
買わないわけにはいかないな、帰国して自分でいれて、ゆっくりしたときに飲んだら、おいしいかもと思い、
高かったけど買ったんですが、当然ながら、美味しくなることもならず、そのままの味でした。
ミルクの味がするという概念が強すぎたのか、今度はあまり考えないようにし、日本で買って飲んだんですが、
やはり甘く感じなく、お店の人に質問すると、まあ人それぞれ感じ方が違いますからね〜ってことでした。 

kengai

2018-06-18
>>Rene1112さん

>金萱って、ミルクの様な風味がするって言われてますが、飲んだことありますか?
飲んだことありません。
というか、今初めて聞いた品種です。
お茶は、お茶の味がする方がいいです。(笑)
 

Rene1112

2018-06-25
>>kengaiさん

お茶にお詳しいので、てっきりご存知かと思っていました。
阿里山金萱茶が有名みたいです。