御萊足體養生館(原足豪)

ROYAL LIGHT

閉店・移転、情報の修正などの報告

「アットホーム」な雰囲気の中で、心身ともにリラックス!優しい心配りがうれしいお店です!

こんにちは、台北ナビです。
今日は「 御萊足體養生館」にやってきました。お店は、松江路と民權東路の交差点から歩くこと1分ほど、「行天宮」からも近いところにあります。「御萊足體養生館」と書かれた緑の看板が目印で、お店自体は2Fにありますが、1F入り口にもわかりやすくお店の名前が書いてあるので迷うことなくお店に到着できます。
1Fから2Fに続く階段を上ると、そこが「御萊足體養生館」です。

このお店の秘密!

清潔感たっぷりのキレイな店内。

清潔感たっぷりのキレイな店内。

とっても気さくな女性3人。
真ん中がオーナーの張さん。

とっても気さくな女性3人。 真ん中がオーナーの張さん。

看板犬のワンちゃんはモデルさん。

看板犬のワンちゃんはモデルさん。

日本の雑誌もありますよ。

日本の雑誌もありますよ。

使い終わったらすぐにお掃除。
清潔感が保たれてますよね。

使い終わったらすぐにお掃除。 清潔感が保たれてますよね。

マッサージ中おとなしく足の上に座るワンちゃん。

マッサージ中おとなしく足の上に座るワンちゃん。

お店に入ると、オーナーの張さんを含むとっても気さくな女性3人と看板犬のワンちゃんが出迎えてくれます。張さんは以前別の足裏マッサージ店で働いた後、このお店をOPENしたそうです。日本語も少しなら大丈夫ですよ。
お話しが大好きな女性3人に圧倒されてしまいそうですが、その雰囲気が不思議とナビの心を癒してくれました。そして、もうひとり(?)忘れてはいけないのが、看板犬のワンちゃんです。実はこのワンちゃん、モデルさんもしているそうで愛嬌のあるとってもかわいい子です。ナビは気に入ってもらえたのか、このワンちゃんマッサージ中、ずっと足の上におとなしく座っていました。

そして、お店の中はといいますと、整理整頓されていて常に清潔感が保たれている店内。清潔感が感じられるのは、日本人にとってとってもうれしいですよね。お店の中には、日本の雑誌も置いてありますよ~。

足裏マッサージ開始!

スリッパに履き替えて、荷物はかごの中へ。

スリッパに履き替えて、荷物はかごの中へ。

足湯に入れる入浴剤。
香りは少し独特。

足湯に入れる入浴剤。 香りは少し独特。

ジェットバ付きの足湯台。

ジェットバ付きの足湯台。

ジェットバスの足湯は本当に気持ちがいい

ジェットバスの足湯は本当に気持ちがいい

スリッパに履き替えたナビ、早速足裏マッサージをしてもらいました。
まず、マッサージをしてもらう前に足湯に10分ほど浸かります。漢方を使用した入浴剤を入れるのですが、足湯に浸かり始めた時は入浴剤の香りが独特かな?と思いましたが、足湯に浸かっている間に気にならなくなりました。この足湯、ジェットバスを使用しているのでとっても気持ちがいいです。
上海式角質取り

上海式角質取り

この道20年の鍾さんのマッサージ。

この道20年の鍾さんのマッサージ。

足湯が終わった後は、いよいよ足裏マッサージ開始。今回ナビを担当してくれたのは、鍾嘉文さん。この道20年以上のベテランさんです。
左足からマッサージ開始。

左足からマッサージ開始。

ふくらはぎかなり痛いです。

ふくらはぎかなり痛いです。

マッサージクリームを塗ってもらい、左足からのマッサージです。
ナビは、左足裏はさほど痛みを感じませんでしたが、ふくらはぎのマッサージに移ると痛みを感じました。どうやら、歩き過ぎのようです。台北に来てからのナビは、周りの友人たちに驚かれるぐらい歩いています。ナビ自身も自覚はしていたのですが、ここまでとは思っていなかったほど。
台湾へ旅行に来た時にたくさん歩いたりして足がパンパンになったり、日本で座り仕事や立ち仕事をしていて足を酷使している方は、ちょっと我慢して、ふくらはぎの疲れを取ってもらいましょう。ナビは、マッサージが終わった後とっても足の軽さを感じましたから効き目バツグンです。
蒸しタオルでくるまれた足は、マッサージでほぐされた足をさらにほぐしてくれます。

蒸しタオルでくるまれた足は、マッサージでほぐされた足をさらにほぐしてくれます。

蒸しタオルの上から軽くマッサージ。

蒸しタオルの上から軽くマッサージ。

さらに足の指も。

さらに足の指も。

左足が終わったら次は、右足裏のマッサージ。右足は、左足より痛みを感じましたが、たいていの人が右足は左足よりも痛みを感じるそうです。なるほど、とマッサージを受けながら一つ勉強になったナビ。両足のマッサージが終わったら、足裏マッサージ最後の仕上げは、アツアツの蒸しタオルをひざ下まで包んでもらいます。その後は、蒸しタオルの上から軽く両足のマッサージです。
これがとても気持ちよかったです。

台湾産フルーツがいただける?!


マッサージ中、季節の果物をいただきながら、施術を受けることができますよ。台湾へ旅行に来た時に「季節の果物を食べることができなかった」とか、「季節の果物がわからない」といった時にはうれしいことですよね!
ナビも、パイナップルと蓮霧をいただきつつ施術を受けました。

全身リラックスができちゃいます

全身マッサージ前にはこれに着替えます。

全身マッサージ前にはこれに着替えます。

マッサージ台も清潔感たっぷり。

マッサージ台も清潔感たっぷり。

ここ「御萊足體養生館」では、足裏マッサージだけではなく全身マッサージも受けられます。
全身マッサージを受ける前に、全身マッサージ用の服に着替えます。更衣室はありませんが、全身マッサージを受ける場所がカーテンで仕切れるようになっているので、安心して着替えられます。全身マッサージ用のベッドは4台あって、それぞれがカーテンで仕切れるようになっていますが、お友達と一緒に受ける時はカーテンの仕切りなしで仲良く、他のお客さんがいるときにはカーテンで仕切ってもらい個室感覚で施術をしてもらうのがいいかもしれないですね。
髪の長い方はお店にもヘアクリップが置いてありますが、ご自分でシュシュかクリップを持参して行ったほうがいいかと思います。
グリグリと肩周辺を中心にほぐしてもらってます。

グリグリと肩周辺を中心にほぐしてもらってます。

女性の方にマッサージしてもらってるとは思えないほどの強さ。

女性の方にマッサージしてもらってるとは思えないほどの強さ。

コリがほぐれそう。

コリがほぐれそう。

今回ナビは、全身マッサージとアロママッサージと刮痧を体験させて頂きました。まずは全身マッサージ。女性の方にマッサージをしてもらっているとは思えないほど力強いですが、とても気持ちがよくコリがほぐれそうな感じです。
ナビはだいぶ凝っているのか、肩の辺りをグリグリとやられました。
ウトウトしそうなナビ

ウトウトしそうなナビ




続いては、アロママッサージ。
アロママッサージ開始。

アロママッサージ開始。

蒸しタオルを背中に置いていきます。ジワジワと背中に効いてきますよ。

蒸しタオルを背中に置いていきます。ジワジワと背中に効いてきますよ。

アロママッサージをする前は、着ているマッサージ用の服を前後逆に着替えてから行います。お店で使用しているオイルは、エッセンシャルオイルが配合されたマッサージオイル。今回ナビが使用したオイルは、「ローズ」の香りです。この他に「ラベンダー」などの香りもあるそうです。とても香りがよく、マッサージも気持ちがよかったのでアロママッサージを受けている最中ナビはウトウトしてしまいそうでした。



お次は、刮痧(グアサー)マッサージ。
一番右が刮痧。ここでは円形状です。

一番右が刮痧。ここでは円形状です。

見事に赤黒いナビです。

見事に赤黒いナビです。

日本でも最近よく聞かれるようになった、刮痧マッサージ。刮痧と聞くと、平べったいプレート状のものを思い浮かべる方が多いかと思いますが、ここでは円形のものを使っています。この円形状の刮痧、中には漢方を入れられるようになっていてそれを入れてからのマッサージとなります。
実はナビ、刮痧マッサージは初体験だったのですが、とても痛かった。施術中、痛がりのナビはイタイ・イタイと言ってました。
マッサージ終了後は背中が真っ赤というか赤黒くなるので、すぐに水着や背中の開いた洋服を着る予定のある方には適しません。個人差はありますが、2.3日でこのアザは引くそうです。
この刮痧マッサージ、スプーンを使って自分でもできるそうなので、今度ナビは自宅でやってみようと思います。
目の辺りの疲れが飛びそうです。

目の辺りの疲れが飛びそうです。

頭もスッキリ。

頭もスッキリ。

最後は、フェイシャルと頭のマッサージもして頂き終了。
足裏マッサージと全身マッサージを受け、心も体もリフレッシュ。「美は一日にして成らず!」定期的に、自分の体をメンテナンスしていたわってあげないとダメですね。今回ナビはヒシヒシと感じました。
施術中、占いの先生や地元の方やお仕事途中と思われる方々が来店していました。皆さん昔からの友達の家に遊びに来ているように楽しげにおしゃべりしています。このお店の施術はもちろん人柄に引かれて来店されてるのでしょうね。ナビも、お友達に紹介しよう!と思いました。
これから本格的な夏を向かえ、体も疲れをためやすい季節になりますが、日本へ帰る前に体の毒素を抜いてリフレッシュしてまた日本で頑張りたいと思っている方、一度来店してみてはいかがでしょうか。
以上、台北ナビでした。


記事登録日:2012-04-25

ページTOPへ▲

主なメニュー

メニュー 所要時間 価格
A 漢方薬麝香SPA足湯10分+足裏マッサージ30分 40分 500 (元)
B 漢方薬麝香SPA足湯10分+足裏マッサージ60分 70分 1,000 (元)
C 漢方薬麝香SPA足湯10分+足裏マッサージ30分+半身マッサージ30分 70分 1,000 (元)
D 半身マッサージ 30分 500 (元)
E 全身マッサージ 60分 1,000 (元)

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2012-04-25

スポット更新日:2015-04-13

利用日
女性 男性